ギター流し | ヤマコーのブログ

ヤマコーのブログ

株式会社ヤマド 

突然ですが、先日、同級生9人で中洲に行きました。

 

そのうちのEちゃんですが、同級会には入っておらず、今回幹事のMちゃんの計らいで、サプライズで参加することになりました。

 

お店は友達のKちゃんが板長を務める、西中洲の「あまの」です。
あまの


そのお店に、少し遅れてEちゃんがやってきました。

 

「久しぶり!」

 

という声が飛び交います。

 

そんな中、HちゃんとTちゃんは、互いの顔を見つめ合い、なにかアイコンタクトをとっています。

 

それはこう言っているようです。

 

「誰?」

 

と、

 

なので2人は、会話の中にEちゃんの名前を織り交ぜようと、誰かがEちゃんの名前を言わないか、聞き耳を立てるのでした。

あまの

 

 

あまの

 

 

あまの

 

 

集合写真です。
同級生


そんな楽しい1次会のあと、2次会、3次会、4次会へと流れて行くのでした。

 

次の日です。

 

帰りはHちゃんが運転する車で、Mちゃんと私と3人で帰りました。

 

道中、昨日の打ち上げに参加するよう、仲間数名に連絡します。

 

その後なぜか、ハードオフに立ち寄りました。

 

そこには、たくさんのギターが並べられています。

 

Hちゃんはギターを弾け、それを所有しています。

 

私も若干ギターを弾け、それを所有しています。

 

Mちゃんは1度はギターをチャレンジしたものの、まったく弾けません。

 

なのでHちゃんと私は、

 

「このギターいいね。Mちゃん買ったら!?」

 

と、そそのかします。

 

するとです。

 

まんまと口車の乗せられたMちゃんは、フェンダーのギターを購入しました。

 

なのでその記念に、Hちゃんがチューナーとカポを。

 

私がストラップをプレゼントしました。

 

その後、地元浮羽に戻ると、カキ小屋へ行きました。

 

そこへは仲間も数名増えてきました。

 

そんな中、Hちゃんと私は、Mちゃんにギターを車から持ってくるよう促しました。

 

すると、まんまとギターを店の中へ持ってきました。
ギター侍

 

するとです。

 

他の客が、Mちゃんをチラ見しながら、どよめきが走ります。

 

ギター流しが始まるのではないのかと。

 

ルックスもまるでギター侍のようです。

 

しかし、チューニングすらできず、弾き語りを期待していた客は、詐欺にあったかのような顔をし、帰ってしまいました。

 

そんなこんなで、その日も、2次会、3次会、4次会へと流れて行くのでした。

 

もちろん、その間Mちゃんは、ギターを肌身離さず持っています。

 

そんな泥酔の中、我々は最後にコンビニへ立ち寄ったようです。

 

そして、その様子を、友達のBコープの店長が撮影したようです。
ギター侍

 

ギター流しの始まりです!

 

チューニングもできない彼は、とても楽しそうです。

 

私も、とても楽しそうです。

 

動揺を隠しきれないBコープの店長は、撮影の際、指を映り込ませています。

 

さて楽しかった分、次の日の月曜日は、辛い朝でした。

 

しかしギター流しの写真をみると元気がでます。

 

そんなフェンダーのギターですが、今ごろ、奥底に眠っているでしょう。

 

 

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


どんな小さな仕事でも承ります!

大きな仕事でも構いませんが、、
  
うきは市浮羽町朝田1395-1
株式会社 ヤマド
TEL: 0943-77-4122
FAX: 0943-77-7333
http://yamado-ukiha.com/
mail:info@yamado-ukiha.com
ヤマコーのブログ