【こだわり】ポルシェ911スピーカーシステム/パワーアンプ | くるまの達人

くるまの達人

とか、タイトルで謳いながら、実はただの日記だったりするけど、いいですか?

そろそろ1年近く前になると思いま
す。開発用に貸していただいた993を
茅ヶ崎のガレージで分解しながら、こ
りゃパワーアンプをどこに設置したら
よいものかしらと。

ネットで調べてみたら、シート下の床
面に置きましたというやり方が、911
では一般的なようです。

ただ、シート下は個人的にはパワーア
ンプを設置するのにあまり好きな場所
でなく、いろいろ理由はあるのですが、
それは長くなるのでサクッと割愛する
として、他の場所を探しましょうとな
ったわけです。それが1年近く前のこ
と、です。つまりドアタマにつまづい
た難題の1つだったんです。

993というポルシェ……そのうち明ら
かになりますが、恐らく930も964も
そうだと思います……フロントバルク
ヘッドにほとんど穴が開いてないんで
す。理屈では分かっているんですよ、
バルクヘッドがフロントサスペンショ
ンの、特にストラット形式のサスペン
ションでは、位置決めのキモだという
こと。フロントエンジンのクルマでは、
エンジンルームは天井なし・底なしの
四角い枠組みですから、走行中の外力
に応じて平行四辺形のような格好にグ
ラグラに動くんです。911では走行中
に大きな荷重が掛かる原因になるエン
ジンがなく、薄くはありますが底板が
あり、ラジエターがないのでフロント
エンジン車だと4面あるはずの側壁の
フロント側はコアサポートと言ってた
だの枠組みなのに対してしっかり“側
面”になっているのに、それなのにバ
ルクヘッドに開ける穴を徹底的に嫌っ
てるんです。

すごいこだわりです。

けれども、オーディオの配線を通す穴
も極めて限定されることになります。


ラゲッジルームの空間を確保すること、
「オーディオ頑張ってますねー」みた
いな見た目にならないこと、電源線や
音声線の敷設がシンプルで高い安全性
が確保できること、万が一の事故の際
にアンプが吹っ飛んで怪我をすること
がないしっかりした取り付けであるこ
と、そして大切な愛車にねじ穴1つの
加工も改造も行わないこと。

どれも、わたしがスピーカーシステム
のあれこれについて考える時に、どの
クルマでも必ず守っていることです。

そして、NDロードスター、メルセデ
スW124の開発車で素晴らしい音楽
性が実証されているaudison製AF
M8.14bitというDSPパワーアンプ(そ
の下のクラスのものより一回り大きい
んです)が搭載できること。


993のフロントフードを開けると、い
ちばん手前に樹脂製のカバーが付いて
います。これを外すとバンパー裏のボ
ディパネルと樹脂カバーの間にわずか
な空間があります。ここに取り付ける
ことにしました。


こんな感じです。



こんな流れで話すと、あっさり解決し
たように思うかもしれませんが、めっ
ちゃくちゃ時間がかかりました。隙間
があるだけじゃダメなんです。サーキ
ット走行をしてもグラリともしないく
らいしっかり固定しないとダメなんで
す。両面テープとかマジックテープと
か、そんなんじゃ話になりません。で
もねじ穴を開けたり、接着剤で貼った
りしてはダメです、クルマが台無しに
なってしまいます。空冷ポルシェにそ
んなことをしたら、今となっては、文
化遺産の破壊に等しいくらい胸が痛み
ます。

5ミリ厚のCFRP(ドライカーボン)の
マウントボードを作りました。これ以
上分厚いと、樹脂カバーに干渉します。
これ以下に薄いとパワーアンプをしっ
かり固定できません。木板は分厚くな
るし、アルミ板では強度が足らず、鉄
板というわけにもいかず、です。贅沢
ではなく、必要に迫られてのドライカ
ーボン製です。ヤマスピでは、どこも
かしこもそうですが。



最初に紹介した写真ではアンプが露出
していますが、取り付けが仕上がると
トランクのカーペットで隠れます。少
し狭いところで頑張ってもらうパワー
アンプのために、電源部のあたりの裏
面に放熱フィンを設置しました。




パワーアンプなんて、シートの下とか
後席の足元にマジックテープで貼って
おけばいいんじゃないの? というの
は嫌だと思った瞬間から、茨の道が始
まるわけです。でも今回も、なんとか
原っぱに出てこれました。足の裏が傷
だらけになっている感じがしますが。



そういえば、993スピーカーシステム
はまもなく7月末から8月上旬に仕上
がる分の受け付けを開始します。部品
製作の都合で、1ロット=3セットず
つしか作れないのですが、1ロット目
の取り付けについては、I.Y.A.Garage
でのお預かり時間が2週間位になるか
もしれません。どのモデルもそうなの
ですが、最初の数セットはわたしも加
わって、取り付け時のあれこれを検証
しながらの作業になるのでどうしても
時間がかかるんです。長くお預かりす
ることに対して、わずかですが取り付
け工賃をディスカウントすることでご
容赦いただこうと考えています。

その辺りについては、I.Y.A.Garageの
ブログに書かれています。気になる方
は読んでみてください。


【I.Y.A.Garageのブログ】
ポルシェ911(993)
スピーカーシステム取り付けについて








※ぜひ、Facebookでわたしをフォロー
してください。ブログよりも更新が楽
なので、スピーカーシステムの話、ク
ルマの話、はるかにたくさんの発信を
しています。簡単な動画ですが、スピ
ーカーシステムの音を車内で録音した
ファイルも、Facebook内にはたくさ
んあります。鑑賞だけならアカウント
は不要です。下のFacebookのURLから
飛べます。

山口宗久(YAMAGUCHI-MUNEHISA.COM)
webTV「モーター日本」
facebook / Yamaguchi Munehisa
Twitter / nineover