引越 Part 3 | ヤマガラ家のシーズー日記

ヤマガラ家のシーズー日記

愛犬(シーズー)との散歩や日々の出来事

今日は片付いた1階を紹介します。
 
イメージ 1
見たまんま キッチンとテーブルです。このテーブル・イスセットは昨年夏に、購入したもので
今まではリビングの壁際でライトを置いたり、物を飾ったりするのに使っていたものです。
引っ越したばかりなのに、すでにずっと住んでいるかのように物があります。
前のキッチンより収納棚が減ったために、いろんな物が収納しきれないのです。
一番右端の大きな窓は、少し前にワンコたちが日向ぼっこをしていた窓(ドア)の横窓です。
こんなふうに天井から床までの窓が3つ続いていて、とても明るいのです。
窓は全て南側になります。
 
イメージ 2
今の部屋とつながっているリビングです。このソファの配置は日本風で、こちらではL字に配置することが多いようです。右端に暖炉があるのがおかわりでしょうか?
暖炉はこの辺りでは人気で、一軒家には通常暖炉があります。少し大きい家だと2つあります。
もっと大きい家は入ったことがないので知りません。集合住宅でも置いてある家もあります。
 
今回の家の暖炉は薪を燃やすタイプです。他に電気式、ガス式があります。
停電がしょっちゅうあるので、電気以外の何かがあるのは心強いと思っています。
写っているソファは今までのと一緒なのですが、部屋が明るくなったことで、ソファの汚れや色の暗さが気になり
カバーを購入しました。
 
ソファとテーブルの間にあるカーペットは、今までダイニングテーブルの下にひいていたものです。
ちょっといいものを購入したいと思いながら、気に入るものがみつかっていません。
あと・・・ここでワンコがニオイつけとかゲロとかするので、どうしようかな?と考える一品です。
 
イメージ 3
ソファの隣が南の窓で、こちらのテーブル側が北側になります。
このテーブルは今までキッチン内に置いていて食事に使っていたものです。
窓からのつながり・・・写真右側にある白いドアが玄関です。そして、そのすぐ前に2階への階段があります。
玄関から階段までは1mほどしかなく、靴を置く場所がありません。
靴を脱がない文化の家の造りです。靴を脱がないなら問題ないのですが、
靴を脱ぐ私達にはちょっと生活しにくい造りです。
 
イメージ 4
ここは本来 フォーマル ダイニングと呼ばれる、ちょっといいテーブルセットを置いて、
お客様とお食事する場所です。天井の明かりが、ちょっとなんかデコレーション系なのがわかりますか?
右手に階段があることから 想像していただけると思うのですが、
玄関を開けて、右手が窓の大きい部屋、左手がこちらの部屋になります。
私は玄関前に立っています。
私はここを私の作業場にしました。机とイス、コロンが赤ちゃんの時につかっていたフェンスセットと
鏡の向こうは本棚を置いています。この部屋の壁向こうがキッチンです。
 
イメージ 5
この部屋の窓 たったひとつしかない窓の向こうはお隣の窓なんです。なので、なんか あんまり開けにくい窓なんです。真正面にあります。
 
最後に地下室です。まだ全部はお見せできません。
イメージ 6
靴の置き場がないので、地下室にダンボールで下駄箱を作ってみました・・・
アメリカの一軒家にはたいてい地下室があります。だいたい1階のスペースと同じ広さがあります。
この家の地下室は、このように単なるスペースですが、フィニッシュされている場合は
地下室はちゃんと床が貼られ、壁も普通の壁になっていて、住めるような部屋になっています。
トルネードが着たときの避難空間になります。
 
1階には あとトイレと洗濯機置き場があります。2階はお風呂とトイレ(1部屋になっています)とベッドルームです。
お風呂はまた紹介しますが、ベッドルームは3年いるだけに購入した、前任者間をたらいまわしにしているベッドやスタンド台で構成されているので、紹介できませ~ん
 
本日の天気は・・・よく晴れてきれいですが
朝雪がうっすらと積もっていました。空気が冷たいです。
水曜から木曜にかけて、特に木曜午前は20度を越える温度にまで駆け上がり
午後は雷雨となりました。
この10日間くらい 毎日のように雷雨があるのですが、木曜の雷雨は
洪水注意、トルネード注意が出た雷雨で
夫の会社辺りは停電となり、夫は3時半ごろ帰宅してきました(彼は家で仕事を続けました)。
通勤時間は約20分です。
翌金曜日も曇りなのか雨なのか わからないような天気で
雨が降ったり、夕方はひょうが降ったりしていました。夫の会社は停電が続いていました。
停電すると信号がつかなくなり、危ないので私は出かけません。
前のところは家の周囲に信号がなかったのですが、ここはお店が多い分
信号と大きな交差点があるので、気をつけないといけません。
 
日本も地震があったり、気温差があったみたいですが、こちらの気温差は20度以上
普通に変わります。