いつも訪問して下さり

ありがとうございます


ブログ更新が遅れて

申し訳ございません


どうぞ宜しくお願いします




イエス様はまたも海辺で教えはじめられた


おびただしい群衆が身元に集まったので、イエスは舟に乗って座ったまま海上におられ、群衆はみな海に沿って陸地にいた


イエスは「譬」で多くの事を教えられたが、その教えの中で彼らにこう言われた


「聞きなさい

種蒔きが種を蒔きに出て行った

蒔いているうちに道端に落ちた種があった

すると鳥が来て食べてしまった


ほかの種は土の薄い石地に落ちた

そこは土が深くないのですぐ芽を出したが、日が昇ると焼けて、根がないために枯れてしまった


他の種は茨の中に落ちた

すると茨が伸びて塞いでしまったので実を結ばなかった


他の種は良い地に落ちた

そしてはえて育って、ますます実を結び、三十倍、六十倍、百倍にもなった」


そして言われた


「聞く耳のある者は聞くがよい」


イエスが一人になられた時に側にいた者達が十二弟子と共に、これらの譬について尋ねた


そこでイエスは言われた


「あなた方には神の国の奥義が授けられているが他の者達には、すべてが譬で語られる


それは『彼らは見るには見るが認めず、聞くには聞くが悟らず、悔い改めて許されることがない』ためである」


また彼らに言われた


「あなた方はこの譬が分からないのか

それでは、どうしてすべての譬がわかるだろうか


種蒔きは御言を蒔くのである

道端に御言が蒔かれたとは、こういう人達のことである


すなわち、御言を聞くとすぐにサタンが来て、彼らの中に蒔かれた御言を奪って行くのである


同じように石地に蒔かれたものとは、こういう人達のことである


御言を聞くとすぐに喜んで受けるが自分の中に根がないのでしばらく続くだけである


その後に御言のために困難や迫害が起って来るとすぐつまずいてしまう


また茨の中に蒔かれたものとは、こういう人達のことである


御言を聞くが世の心づかいと富の惑わしとその他いろいろな欲とが入って来て、御言を塞ぐので、実を結ばなくなる


また良い地に蒔かれたものとは、こういう人達のことである


御言を聞いて受け入れ、三十倍、六十倍、百倍の実を結ぶのである







イエス様の御言葉を

良い心で受け入れる



良い地に蒔かれた種は

何倍にもなって実を結びます



聞く耳のある者は聞くがよい

と言われるように

聞こうとする者に

その理解が与えられるのです



弟子達には神の国の奥義が

授けられていますが

他の人々には

すべてが譬で語られます



イエス様が譬で語られたのは

『彼らは見るには見るが認めず

聞くには聞くが悟らず

悔い改めて

許されることがない』ためです



イエス様を見ても認めない

御言葉を聞いても悟らない

だから悔い改めようとも

なりません



良い心はイエス様から聞いて

受け入れます



〝イエス様の言う通り〟

ということが

受け入れることです



心(畑)から受け入れないなら

道端に蒔かれた種と同じで

サタンが来て御言の種を

奪います



かたくなな心(石地)では

根のない信心となり

長続きしません



御言葉を聞いても

さまざまな欲(茨)の中に

種を蒔くならその欲が

御言を塞ぎ実を結ぶに

至りません



やはりイエス様の言う通り

という心が良い地となり

実を結びます



自分を捨てて

イエス様に従うこと



弟子達には

神の国の奥義が授けられ

その理解が与えられます



イエス様の御国が来ますように


イエス様の御心のままに

なりますように


多くの人々に

祝福がありますように


本日は以上です

ありがとうございました