誕生日終了 | やまはびより

やまはびより

主にやまはに関しての記録です。
(最近は、やまはの健康関連備忘録となっております)

10月30日、私の44歳の誕生日でした。

毎回、書いてる気がしますが、40代中盤に差し掛かっても、
人ってそう簡単には変わりませんね(笑)

さて、今年の誕生日は、平日火曜日でしたので、夫も私も仕事。
そのため、当日は特に何もせず終了。
と言っても、夕飯は作りたくなかったので(笑)中華のテイクアウトしてもらいましたが・・。

で、週末に、例のおなじみのレストランに予約を入れて、
ステーキディナーを楽しみました。
写真は、結局、どうどってもステーキで毎回同じなので、撮りませんでした。

そして、誕生日プレゼントですが、まずこれ。
やまはびより
清水の舞台から飛び降りる・・・そんなつもりで買いました、任天堂3DS。

というのも、これ、日本版の3DSなんです。
日本で普通に買えば、15000円。アメリカでも$150なのですが、
3DSは、リージョンがあり、日本のゲームをするには、日本版の本体が必要。
で、アマゾンとかで買って、実家から転送してもらおうと思ったら、
3DSには、なんとリチウム電池が使用されていて、海外輸送不可・・・・。

ガ-ン汗と思っていたら、カリフォルニアに日本のゲームを扱う店があり、
そこからなら取り寄せられることが分かり、注文しました。
ええ、定価の$100以上も上乗せした額で(嗚咽)
しかも、色も本当はピンクが欲しかったけど、それは入荷する予定無しってことで、
とりあえず、赤で。(ゲームができれば、色はこの際、どうでもいいし)

そこまでして、どうしてもやりたかったゲームはこれ!
やまはびより
友達が日本から誕生日プレゼントを送ってくれた際、一緒に転送してもらいました。
(注;持ち主は、小学生ではありません。44歳です(苦笑))

ゲームの横に映ってるのは、3DS用のケースです。
アメリカには、全然可愛いのないから、ついでに一緒に注文しました。

そして、これを転送してくれたお友達からのギフトはこちら!!
やまはびより
宝箱そのもの!!あれこれ色々入っていてびっくり!!
いつも本当にありがとう!!!

中でもこちら。
やまはびより
こちらもプレゼントの中にあったのですが、日本在住の方なら
知ってる方も多いかもしれません。TANITAの「カロリズム LADY」です。

万歩計のようですが、活動量計です。(もちろん歩数も測ります)
活動量に加え、燃焼したカロリーも同時に計算。
何キロ減量したいか?などの目標設定もできたり、ダイエットしやすい
チャンス日なども知らせてくれる優れもの。
毎日愛用しております。
散歩へのモチベーションもあがります!

最後にこちら。
やまはびより
ピアノの生徒さんとそのお母さんからのプレゼントです。
お母さんが、花屋さんにお勤めで、花束は、お母さん自らが作ってくださったようです。
おさるちゃんの箱は、チョコレートです。
生徒は15歳の女の子ですが、誕生日当日に、携帯にバースデーメッセージを
くれた上、後日のレッスン日にこれを持って来てくれました。

夫から、何が欲しいか聞かれていますが、特にないからな~(アメリカでは・・・)

ということで、楽しい誕生日となりました。