2012 ハロウィーンイベント その1 | やまはびより

やまはびより

主にやまはに関しての記録です。
(最近は、やまはの健康関連備忘録となっております)

31日のハロウィーンを前に、色々な関連イベントが行われています。

例年、我が家は、ローカルのペットストアのハロウィーンコスチュームコンテスト
に参加していましたが、一昨年辺りから、参加者も急増。
ゆえに、拘束時間も4時間以上と大変なので、
今年から、もう参加は止めにすることに。

そんな矢先、丁度、そのペットストアも、その敷地全体を所有するオーナーから、
(同じ敷地には、スーパーや飲食店などが入っています)
「イベントが大きくなりすぎ、今後、何かあったら責任問題」との警告があったらしく、
今年から、例年のようなコンテストは中止。

代わりに、ストア内でのミニハロウィンイベントが行われました。
これは、ストアに2時から5時までの間に、コスチュームを着て参加すると、
おやつがもらえるよ~というもの。犬のみのイベントです。

先生は、とりあえず、以前に着た、柔道着着用で参加。
やまはびより


やまはびより


どんなイベントだったかと言いますと、店内に3つのコーナーが設置。
そのコーナーを店内をぐるりと周りながら、立ち寄るというシステム。

最初の2つは、ビーフ関係のおやつ。
最後のコーナーは、わんこ用アイス、1個がもらえると言うものでした。
店内と言っても、小さなお店ですから、アッという間に終わっちゃうんですが、
その狭い中にも、わんさか人と犬で一杯でした。

写真をわざわざ撮るような感じでもなかったため、イベントの写真は無しです。

そして、全部のコーナーを周り終わると最後に、袋一杯の
フードやおやつのサンプルセット(これは、例年、コスチュームコンテストで
参加者に配られているもの)を頂くというイベントでした。

別に、店内で買い物しなくてもOK。
(うちは、一応、買い物もしましたが)
相変らず、太っ腹のイベントでした。

そんな訳で、このイベントは、あっという間に終了し、帰宅(笑)

ちなみに、先生は、このお店で、一応、知られた存在。
特に、オーナー夫妻が、非常に可愛がってくださるため、
店内に、一歩入ったや否や、奥様が「やまはが、Trick or Treatに来てくれたわよ~!!」
と大声で、旦那さんに知らせると、旦那さんが「やまはが~!!今行くから」と
店内奥から、急いで、一眼レフ片手に、飛んできました(笑)

やはり、犬種そのものが、このエリアでは珍しいこともあって、
皆さん覚えてくれているのかもしれませんが、
飼い主を差し置いて、セレブそのものの先生です(苦笑)