年度別成績 旧世紀151年目~さ~て今年の酷使枠はぁ?~ | やきゅつく2のブログ

やきゅつく2のブログ

PS2の「プロ野球チームをつくろう2」を500年以上プレイしています。
やきゅつく2の選手名鑑と、やきゅつくシリーズの作品別実在選手紹介がメインです
攻略的な情報は皆無です

旧世紀150年目__旧世紀152年目

 

旧世紀151年目

106勝33敗1分

勝率.763

優勝

日本一(対阪神)

 

 

■チーム成績
打率 .311

本塁打 245

盗塁 179

防御率 3.96

 

 

■打者


 

■投手

 

 

■公示

ドラフト

嶋田武雄(遊)

 

 

■総評

ベテランに差し掛かった西沢が自己ベストといってよい成績でMVPを獲得しました。

蓑田、篠塚ら新時代の主力たちには負けません。

 

 

そんな篠塚は1番に戻りました。

5番野口は久しぶりに40本を打ちます。

いろいろ記録を塗り替えてやろうと8番に門田を抜擢し新人王になりましたが、いまのうちにネタバレしておくと、数年後に気が変わってトレードします。

 

 

控え野手が小粒なのが気になりますが、ドラフトはまさかの嶋田ひとりのみ。

もう少しパワー系が欲しいところです。

 

 

前年MVPの槙原はいまいちでしたが、最多奪三振のタイトルは死守しました。

安定感ではやはり高橋が抜いています。

9勝負けなしの吉田も地味に光ります。

 

 

前年酷使されまくった小田はキレたのか、守護神に戻って34試合の登板に留まります。

かわりの酷使枠は高木康。

90試合に登板して16勝と、とんでもない成績を残しました。

前年干された清川は50試合と復活。

やはり起用すれば確実に成績は残してくれます。

 

 

 

★MVP★

高木康成

どういう起用をしたらこんな成績になるのでしょうか。

 

 

旧世紀150年目__旧世紀152年目