スイーツ巡りin清澄白河 /あと、老けたのは日光の加減もあると思います。(苦し紛れ) | ココlogブログ

ココlogブログ

ひとりの生活


(7ヶ月ぶりの)美容室に行った帰りにカフェ巡り。

清澄白河って実はスイーツカフェの宝庫なんです。
ずっと気になってて、でもなんせ家から出るのが億劫で、いつか、近くを通りかかったらその時ねと、夢で終える気満々な意気込み(それ行く気ないだろ)だったところがいくつもあって、
せっかく美容室まで出たんだから、この機会を逃したら多分一生行かないだろうと、ちょっと足を運んでみました。

門前仲町の複合施設YANEhttp://yane.site/、言わずと知れたブルーボトルコーヒー清澄白河ロータリー&カフェhttps://bluebottlecoffee.jp/を横目に、
{A69EC06A-EA0A-46BA-9E13-D7DB4F596D60}

いくつかのカフェと、陽気な案山子(HEY!みたいな。HEYそこのカノジョ!みたいな。)と、墓地(右も左も。夜絶対行きたない。)を抜けてたどり着いたのが今日のお目当、
ブリジェラ清澄白河店http://brigela.com/
{A6E0E866-EE14-47C0-AA70-2571B1052FC4}

ブリオッシュというパン生地にジェラートを挟む、ブリオッシュ・コン・ジェラートというものでして、
{9D1C5862-0FC4-4571-8E98-79EB16F845A5}
今回はダブルでキャラメルナッツバニラとティラミスをチョイスしてみました。
これ美味しい。ジェラートもパン生地もどっちも美味しい。何これ天才ですか。
家の近くにあったらヤバイやつ。完全にお財布と脂肪がイタイやつ。
ジェラートが溶けちゃうから焦ってすぐに食べ終わるという、あぁもっと味わいたかった感が、くぅ商売上手め。

もう一軒行ってみたかったところがあって、それがチーズのこえhttp://food-voice.com/なんですが、それより先に出会ってしまったのが、シュークリーム専門店パータシューhttp://ariahan.net/pateachoux/
{93ACDA02-4BD4-40E2-98DF-E28AC494AA74}

ここも気になってたところなんで、そりゃ行くしかないでしょというわけで、

{B854B12C-E62A-4D5C-B410-7E63993A4F74}

定番カスタード生クリームのTAKUMIとコーヒークリームのKIYOSUMIを購入。

チーズのこえは致し方ない次回にしようといつになるか分からない決意をして、途中、京橋千疋屋製造直売所http://www.odekakeiku.com/entry/senbikiya-direct-shopを発見して当然とりあえず入ってみるよねと覗くだけ覗き、
そういえばブリジェラの手前にあったケーキショップを後で覗こうと思って忘れていたことを後悔しつつ帰って来ました。

というわけで今日の戦果。
{B22EE0E0-7EC2-4C64-812A-1EE62CBD52B7}

ダイエット中じゃなかったんかい。



最後に
ギャルからの脱出。(この歳でギャルて)
{B07D207B-22EF-4592-A24B-E5AA6DDFCE5A}



ビフォアーより5歳ほど老けましたが何か。