古い本はええですなぁ〜 | ゑびすたろうのブログ

ゑびすたろうのブログ

思ったことを書き綴る爺さんのブログ

昨晩はポチッとしたやつをヨドバシに寄って引き取りをしてきました。

今回はDIDのチェーンクリーナーとファブリーズのトイレ消臭剤でっす ( ^ω^ )

オートバイのチェーンクリーナーとトイレ消臭剤を一緒に買えるのが、ヨドバシカメラの良いところ‼️

トイレ消臭剤をトイレにセットして、ガレージへ行きチェーンクリーナーを棚に置いて、


向かった先は近所のクロネコヤマトの営業所・・・

出すものと引き取るものを処理して、

引き取ってきたものがこちらの分厚い書籍‼️

昭和47年に頒価3200円は今の価値だと約9000円ぐらいで、当時としてはかなり高価な一冊‼️
それにしても『頒価』なんて文言は学生以来何十年ぶりに見たことか・・・

本の内容は、
汽笛一声新橋を〜っで有名な明治5年9月2日に新橋⇄横浜(今の桜木町)に開通した日本初の鉄道路線から始まり、

私の生まれた昭和39年には新幹線が開通し、

小学生の時に大変厄介になった修学旅行専用列車の事などの記事があり、読んでいたちょっと懐かしくなったり、

1972年(昭和47年)に時速60キロで10㎝浮上して世界初のリニアモーターでの走行した記事があり、当時小学生三年生の小僧だった私はワクワクしたものでしたが、

時は過ぎ、2015年には603km/hの鉄道世界新記録を樹立し、2027年には東京⇄名古屋を40分で結ぶ営業運転を開始し、2037年には東京⇄大阪を67分で結ぶ予定・・・
東京⇄大阪は年齢的に難しいかもしれませんが、東京⇄名古屋は現実的なので利用してみたいなぁ〜っと思っています ( ^ω^ )

懐かしい写真や貴重な写真が満載の全447頁のこの書籍は、資料としても貴重なものでとても大満足な一冊となりした・・・

この資料を見ていると、老後は1/1の鉄道コレクションもいいなぁ〜っ思っちゃったりします。

販売価格がとても高くて手に入れるのが困難なものもありますが、結構低価格のものもあるので、ちょっと考えてみようかなぁ〜っと思ったりもします (๑・̑◡・̑๑)


そうそう、明日は今年初めての関東の三老人の飯能でのミステリーツー開催日なので、
遅刻しないように頑張りまっす d( ̄  ̄)


本日はこんな感じで、

Bis morgen‼️