ヤカオラン=とうきょう学生グループのブログ -41ページ目
<< 前のページへ最新 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41

顔合わせ&焼肉会


おはようございますお天気サンサン


日曜日担当のちむですにこ

(もう月曜日ですが^^;)


ヤカオランのブログがさっそくSTARTしたと言うことで、

まずはヤカオランのメンバーについて

少し紹介させて頂きたいと思います!



昨日、5月9日(日)は

新宿にある焼肉屋こげたん

顔合わせと交流会をかねて焼肉を食べました音譜



↓代表のあんべちゃん&ましこん
ヤカオラン=とうきょう学生グループのブログ


代表のあんべ3peaceと言う団体の方でも活動していて

一人暮らしと言うことでなかなか忙しいのですが、

それ以外にもバイトや大学の授業もバッチリこなしちゃうという、

とってもパワフルな女の子です!


ましこんは大学の方では、学園祭運営委員をやっています。


メンバーはそれぞれもうひとつの団体でも活動をしていたり、

と、なかなか多忙な人が多いのですが、

国際協力にかける思いは誰にも思い負けないくらい強いですビックリマーク笑顔



「急ぎの用事は忙しい人に頼め。」


という言葉をよく耳にします。


結局出来る人というのは、いくつ作業を受け持っていても

何でも器用にこなしてしまいます★


効率よく、要領よく仕事をこなす。


と言うことはこの先私達が社会に出ても

きっと役立つことだと、私は考えております!!





↓焼肉に夢中・・・(=⌒▽⌒=)

ヤカオラン=とうきょう学生グループのブログ


今回は私の予約ミスと言うこともあって(≡^∇^≡)w、

とても狭いブースで、8人で焼肉をつつきました。


・・・・ごめんなさいwo(_ _*)o



今後のヤカオランの活動内容

それぞれのメンバーの将来の夢について

語ったりしてとても盛り上がりました!




↓そして今回は私のバイト先の先輩でもある、

環境系ビジネス学生団体EMfactory の坂詰さんにも

来て頂きました。


ヤカオラン=とうきょう学生グループのブログ



活動に当たっての課題現在の状況など、

学生団体のOGとして客観的な視点で

貴重なご意見をたくさん頂きました。


今後、ヤカオランの一員としてもしくは個人的な形で

私達のプロジェクトにお手伝いしたいとのことです。^^




ダウン最後の一枚は

ヤカオランイケメン(?)によるキメが・・・ヘン顔ですビックリマークww


ヤカオラン=とうきょう学生グループのブログ


本格的に始動し始めましたヤカオラン、、


私たちに5月病なんて病気はありません!!



それでは今後も少しずつですが

メンバーの紹介をして行きたいと思います!



今週も頑張っていきましょー音譜(*^▽^*)




日曜担当、ちむでした(^U^)合格


初回!!

こんばんは!!


火曜日担当のまっつんです^^ 


ついにブログはじめましょうー!!


正直はじめてなんで困るんですけど、、、がんばりますわ!!




今日はめっちゃくちゃいい天気でしたねーーアップ

テンションあがったので自転車で海いってきました!!

焼けました!!時計焼けができました!!笑


自分は冬生まれの長野育ちなのに寒いのが苦手です。暑い夏が大好きです晴れ

この調子でどんどん暑くなってほしものですな!!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



この前の日曜日は代々木公園で行われたイザナイ総踊りというイベントに参加してきました!!

イザナイという踊りからみんなになにか感じてほしいというイベントで、たくさんの子供たちが

精一杯自分を表現していました。あんなにちっちゃいのにすげーと思っちゃいました。


またそこのスタッフの方や、現在アメリカに平和省というのを作ろうと活動している方と少し話をすることができ、

みんなにも考えてもらいたいと思うので少し記載します!!



みなさんはもちろんコロンビアという国を知っていると思います。

コロンビアの難民発生数は、実は世界でもトップクラスです。知っていたでしょうか?

恥ずかしながら自分は最近まで知りませんでした。


コロンビアという国はブルジョア(お金持ち)が優遇されます。

子供は教育を受けることはほとんどできず内戦にかり出されます。

大麻を栽培してお金を作っています。

不衛生でせまい家の中にたくさんの人達が生活しているため、感染症にかかりやすいです。

薬は彼らには届けられません。

金持ちが金持ちのために金持ちの政治をするため、貧しく、力のない人達はただただ

つらい生活を強いられます。明日生きられるかどうかもわかりません。

現在もです。


もちろんこの状況を何とかしようと努力する人はいます。その人たちは暗殺されます。


この悪い状況を打破できずにいて、今後も続いていくといわれています。

なぜでしょう?原因は?

そのことを教えてくれました。


それは裏にアメリカがいるそうです。コロンビアが荒れていたほうがアメリカの裏経済は潤うそうです。

大麻によりもうけたり、戦争をするとなると物資が必要なのでアメリカはそれを売ります。結果儲かります。

戦争を行うと100兆円?の経済効果があるそうです。(これは他の人がおっしゃっていたことですが)

今後アメリカの基地がコロンビアにできるといわれているそうです。


アメリカはコロンビアには荒れていてほしいのです。



このことは映画になっているそうで、DVDをもらえたので今度じっくり鑑賞します。

タイトル忘れてしまったので今度タイトルあげますあせる(このDVDは現在他の人が持っているので)



もちろんこれは本当の話かもしれないし、嘘かもしれなく信憑性があるかわかりませんが、

この話を聞いてみなさんはどうかんがえるでしょうか。









それとこれは前のイベントで、’おかん’というバンドの方が言っていたことです。


「もう”気づく”時代は終わったんです。これからは”結果”が求められる時代なんです。」


本当にその通りですよね!!どれだけボランティア活動をしても、結果がついてこなければ

ボランティアは意味がなくなってしまいますよね。


今後ヤカオランの一員として活動をしていき、少しでもよい結果が出せるように努力していきましょう!!








ながーくなってしまいしたが・・・・・・・・・・・・・・・・・初回いただきました!!ごっつぁんです!!







<< 前のページへ最新 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41