今日は虎徹の6歳のお誕生日です
虎徹をお迎えしてすでに6年近く。
あっという間です♪
お迎え当初は、お腹を壊すことが多かったのですが、1歳過ぎたあたりからは大きな病気は無くて元気そのものです。
まぁ、アキレスをガシガシ噛んで両方の奥歯が欠けたり、ケンカしそうになって吠えたときに自分の舌を噛んでかなり流血したりとか・・・ドジっ子的なケガはありましたけどね
ケガと言えば、虎徹の散歩中に、Yahiは膝内側の半月板損傷を2022年に右膝、2024年には左膝と立て続けにやらかして縫合手術をしてるので、甲斐主の方がケガが多いかも(^^ゞ
甲斐主がこんな感じなので今年はあまりアクティブにお出かけはできませんが、虎徹は山歩きや水遊びが好きなので、できる範囲でいろいろなところに遊びに行きたいな♪
さて、今年のお誕生日プレゼントは、牛たんジャーキーを(お安くなっていたので)買いました(;^_^A
なんと、【仙台の人気店「利久」の牛たん原料を使用】とのこと!
つまり、利久で使った牛たんの端材を使っているってことか?(笑)
日本語が少し怪しく、理解に苦しみますが、余り考えるのはよしましょう
今日の夜ご飯は、虎徹の大好きな鶏肉がメインです。
目がキラキラな虎徹です(笑)
本当は手羽先や手羽元を骨ごとバリバリ食べるのが大好きなのですが、欠けた奥歯の詰め物が取れてしまうので鶏の骨でもドクターストップが掛かっているため、骨なしのお肉です。
夕食後には牛たんジャーキーです。
いい子にマテをしていますが、いまにも食い付きそうにガン見してます(笑)
さて、これからも虎徹との生活がまだまだ続きます。
虎徹はすでに、中年の年齢です。
甲斐主も中年ですがすでに後期(?)なので、お互いに健康・ケガに気を付けて楽しく過ごしていきたいと思います。
虎徹のボヤキ
牛たんジャーキーは、賞味期限が9月1日までの処分品だった
誕生日プレゼントにそんなの買うか?(怒
まぁ、それまでに全部食べさせてくれるなら許す♪