甲斐犬 虎徹 鉢形城攻め | yahiの RnineT と 甲斐犬 虎徹 の雑記帳

yahiの RnineT と 甲斐犬 虎徹 の雑記帳

相棒になった RnineT のカスタムやツーリングなどについて & 甲斐犬 虎徹との何でもない雑記やシエンタ15系についても少々

半月板縫合手術3日後の回復期のはずなのに、手術箇所が痛み出し焦っているYahiです。
気分転換に虎徹ネタのブログアップします。
 
GW中、良い天気が続いているので、以前にも遊びに行った鉢形城公園に出撃しました。

 

公園内はとても広く、駐車スペースも各所あります。

今回は鉢形城歴史館前の駐車場に停めます。

 

早速、虎徹と鉢形城攻めに向かいます。

やる気満々の虎徹♫

尻尾をピンと上げて、ぐいぐい引っ張っていきます♪

 

しかし、鉢形城の守りも堅く、天然の濠である深沢川に阻まれます。

というか、虎徹は自ら進んで水攻めに甘んじますw

山の中を流れる渓流のような環境なので、虎徹も大喜び音譜

 

草木、川のにおいを嗅いで回りの様子をうかがっているようです。
普段はぼーっとしているのに、こんな時はしっかりと甲斐犬してます(笑)

 
川を渡って対岸のがれ場を小走りで歩き回ります。
 
普段の散歩コース沿いの芝川は、ちょっと汚れぎみなので遊ばせません。
虎徹には我慢してもらっているので、ここではたっぷりと遊んでもらいました。
表情も明るい虎徹ですニヤリ
 
ここなら、川の水を飲んでも安心なので、自由にさせてます。

 
たっぷり遊んだ後は、いよいよ本丸攻めです。
しかし、曲輪や石垣に阻まれ攻略できず・・・
運動不足とビビり―な性格が災いしているようです(;^_^A
石垣に上るけど、降りるのがちょっと怖くなって躊躇している虎徹w

 
甲斐主は途中でおにぎりを食べて燃料補給。
その後、虎徹ともう少し周辺を散策したあと帰路につきました。
普段のお散歩だと帰りの車に乗りたがらないけど、今日は素直に乗ったので満足したようです。
曲輪のアップダウンや川遊びが効いたようで、帰りの車の中では静かにしてました。
 
虎徹のボヤキあしあと
次に鉢形城攻めに行く前には体力付けたいから、もっと散歩に連れて行って!
って言っても、1カ月は松葉杖だからダメか・・・
なら、寝てますぐぅぐぅ