親知らず。
先週木曜日に右下の親知らずを抜きました。
疲労の蓄積は見えないところにいろいろとくるわけですが、
私の場合は歯茎の腫れできて、
親知らずを抜かないと、右下の奥歯がいずれ虫歯になったりと影響するだろう、ということで抜歯。
かなり頑固?だったらしく、結局2時間の大手術となり、かなり憔悴したわけですが、
手術のときはそんなに痛くはなかったんです。
しかし、なかなかその後の痛みは取れず、
今日もずーん、という痛みがあります。
おかげさまで、抗生物質と頓服はお友達……。
歯医者さんいわく、仕事しすぎだー!だそうで。
そんなこんなで、ブログで報告する話があってもなかなか更新できない(元気ない)次第です。
やはり健康が一番ですね。
皆さんもGWはしっかり身体を休めてください。
疲労の蓄積は見えないところにいろいろとくるわけですが、
私の場合は歯茎の腫れできて、
親知らずを抜かないと、右下の奥歯がいずれ虫歯になったりと影響するだろう、ということで抜歯。
かなり頑固?だったらしく、結局2時間の大手術となり、かなり憔悴したわけですが、
手術のときはそんなに痛くはなかったんです。
しかし、なかなかその後の痛みは取れず、
今日もずーん、という痛みがあります。
おかげさまで、抗生物質と頓服はお友達……。
歯医者さんいわく、仕事しすぎだー!だそうで。
そんなこんなで、ブログで報告する話があってもなかなか更新できない(元気ない)次第です。
やはり健康が一番ですね。
皆さんもGWはしっかり身体を休めてください。
歓迎会に移転祝い。
今更ながらですが、
月曜日は対外的にはお休みとさせていただきましたが、
移転作業を行っておりました。
そして、1日より加わった御鍵と、
パートナーとして加わる予定の鯨岡の歓迎会を兼ねて、
移転祝いの飲み会をしていました。
会場は、会社からすぐ近くの居酒屋さんです。
実はアシスタントの天城は参加できなかったのですが、
8名は参加。・・・あれ、鍛治がいない!?。
はい、この二人が新人なのです。
初々しいですね(笑)。
左が鯨岡です。会計士であり税理士である。
国際税務や外形標準課税、SPC、
企業再編やM&Aなどに長けた人材なのです。
ファシオに参画することになり、かなりご機嫌な様子。
頼もしいですね。
右が御鍵です。
フレッシュですね。元気さが伝わってきます。
ということで、鯨岡の参画によって、
ファシオはこの2名のパートナー税理士と、
力強いスタッフによって、更なる発展を遂げて、
今以上にお客様をご支援できる会社になっていきます。
にしても、みんなで飲むお酒は本当においしかったなぁ。
こんな素晴らしいスタッフと、パートナー、
そして何よりお客様に囲まれて、
私は幸せだなぁ、と今夜も思っております。
★おかげさまでFAXは従来の番号に復帰しました★



