やぎろぐ - 千代田区の税理士社長の情熱Blog -77ページ目

医業・会計システム研究会。

昨日、今日と新宿でTKC医業・会計システム研究会の研修に出席しています。



弊社では、クリニック・病院のお客様に、よりよいサービスを提供できるよう、


私を含む3名が医業・会計システム研究会(医会研)のメンバーとなり、


定期的に研修を受けて、


診療報酬の動向や医業経営に関する最新の情報を仕入れ、


日々のお客様への経営分析資料の提供時に、


よりよいアドバイスができるように努めています。



正直、今日のこの研修をはじめとして、


医業に関する研修は突出して高いのですが、


(今日の研修もン万円・・・)


知識のためのコストは専門人材の育成には不可欠ですから、


積極的に投資をしているのです。



もちろん、税務・会計に関する研修にも、


スタッフ全員(パートも含めて)かなりの量を受講しています。


お客様からはぱっと見ではわからないのですが、


私たちの大きな差別化しているところのひとつだと思っています。

都心のみどり。

昨日、blogに書いたあと、ライブドアの記事などは削除されたようですね。

さて、今日は久々に普通の日記を。

昨日、これまた久しぶりに明治記念館に参りました。


やぎろぐ - 税理士社長の情熱Blog-Image303.jpg


ごく稀に(笑)用事があれば来る場所で、
たまたま会合の会場だったので、約1年半ぶりくらいの訪問でした。

明治記念館は、素晴らしく整った庭園が映える場所で、
緑がとにかく印象に残るのです。

なんとも、日本の優雅さというか、ほっとするというか。


たまには訪れたい場所のひとつです。


都心にあるみどり。やすらぎますね。

ハワイでのひととき。

先日、遅い夏季休暇を頂いて、


ひとりハワイに旅立ってきました。


もちろんバカンス!がメインですけど、


実はあるミッションも持って出かけたのでした。



やぎろぐ - 税理士社長の情熱Blog

スターツハワイさん にお邪魔させていただき、


ハワイの不動産取引の状況や、日本からの投資、


また現地の金融機関との関係などを教えていただきました。


じっくり2時間近くも話をさせていただいちゃいました。


ご対応いただきました中野さん、ありがとうございます!



弊社では、さまざまな資産運用をお考えのお客様に、


われわれ自身ではアドバイスできないことでも、


アドバイスできる方をアレンジして課題解決することも


一つのミッションとしています。