最近読んだ本。
八木橋、ときどき狂ったように本を読みだします(笑)。
衝動的に買った一冊がこちら。
- 岩崎弥太郎と三菱四代 (幻冬舎新書)/河合 敦
- ¥819
- Amazon.co.jp
三菱グループの創業の歴史はなかなかに興味深く、
タイミングと時代の潮流が、創業者たちの運命に沿って流れていく、
とでもいうのでしょうか、非常に面白い歴史が垣間見れます。
どんな大グループでも、ベンチャーであった。
でも、昔は何らかの特権を生かす世の中だったともいえます。
現代は、一部の特権階級ではなくても、
起業し成功できるというのも、面白いですよね。
・・・といいつつ、
今は(今更!)東野圭吾にはまっています(笑)
- 探偵ガリレオ (文春文庫)/東野 圭吾
- ¥570
- Amazon.co.jp
これ読んで、
- 予知夢 (文春文庫)/東野 圭吾
- ¥530
- Amazon.co.jp
これ読んで、
今は、定番!?
- 容疑者Xの献身 (文春文庫)/東野 圭吾
- ¥660
- Amazon.co.jp
これを読んでいるところです。
実は、キャラメルボックスの劇で見ているので、
ストーリーは知っているのですけど。
そんな八木橋でした。
起業家として。
八木橋は、税理士ではありますが、
起業家であると思っています。
そんな起業して間もなく丸5年。
そうです、個人事業主としての税理士事務所開業から、
今度の4月1日で5周年。
起業のあと、継続したら企業家になる。
組織を創るカタチになっていくと思っています。
一方で、起業家であり続けることも、
私自身の仕事・使命であるとも思っています。
そんな中で、もうひとつの本業、
感動連鎖株式会社のハイヤー事業が、
にて選考の結果、起業家優秀賞を受賞いたしました。
起業家として、非常にうれしく思います。
発表したのは伊藤ですが(笑)
この事業は、伊藤と私と、そして今、
感動連鎖に集う仲間たちがいて頂けた賞だからです。
これから、もっともっとご利用いただいて、
もっともっとご利用いただけるようにしていきます。
移動を革新する。
ハイヤーでもタクシーではない、新たな交通手段。
それが我々のムーミーです。
応援を、お願いいたします。
ホームページへのこだわり。
昨日、今日とホームページ の一部改訂作業を行いました。
いま更ながらの確定申告に関する更新も。。。
そんな弊社のホームページは手作りなのです。
というのも、自分の言葉は自分で伝えないと伝わらない、
と思っているからなんですね。
これは、プロにお願いする場合でも一緒です。
で、先日、事務所見学会でお邪魔した先生も同じことを言っていました。
言霊、といいますが、魂を込めないと、伝わりようがないですものね。
とはいえ、マメに更新していないので、ちょっと反省しています。