やぎろぐ - 千代田区の税理士社長の情熱Blog -61ページ目

Willcom HYBRID W-ZERO3。

今月から、新しい武器を手に入れました。


ウィルコムのHYBRID W-ZERO3 というスマートフォンです。


正直、まだ使いこなしてませんが(汗)、


今のこのブログ更新は、この携帯をPCに無線LANでつないで、


行っております。なかなかに便利です。


この携帯の細かい話はこれこれ で読んでいただくとして、

PHSの電話回線&データ回線と、DoCoMoのデータ回線、

さらにやろうと思えば海外の回線も利用できるというのが、

今までになかったものなのですね。

で。

データ通信はこれまでEMOBILEのカードと、

WillcomのPHSの二つを使っていました。

EMOBILEは速く安定していたのですが、エリアがいまいち、

PHSはエリアは広いけど、ちょっと遅い。

で、今はauのデータカードと、

このWillcom HYBRID W-ZERO3と併用になったのですが、

auは全然ダメです。。。。。。遅いし。。。。

ということで、あきらめて携帯経由の更新に今日はなっているのでした。

ではでは、おやすみなさい。

・・・・・・・あ、38歳になった!!

雪を避けて追いかけて。

実は昨日から今日にかかて、札幌に出張へ。


雪に降られたのですが、今日帰京しても、また雪だそうで。


先日の福井の際には、向こうでは雪を見ず、


その時東京では雪が降り、


帰ってきたら東京ではやんでいて、


帰ってきたひから福井は大雪。


なにかあるんでしょうか、ねぇ。



そんな出張が多い私は、必ずホテルで加湿器をお願いします。


さらに湯船にお湯を入れたままにして極力湿度を確保します。


それでも、昨日はのどがカラカラになってしんどかったんだよねぇ。



風邪の予防に加湿器はよいらしいですが、


それ以前に必需品です。のどがガラガラになって起きたりしますから。


今もたまに咳きこみます。花粉症かもしれませんけど(笑)

笑いジワ。

年齢を重ねても、どうにも童顔な八木橋です。


年以上か(貫禄=腹回り??)


年以下か(子供っぽすぎ??)


にしか見られないわけです。


推理なしのファーストインプレッションでは。



そんな私の理想的な年齢の重ね方は、


・銀髪の


・笑いジワがステキな


・ちょっとおちゃめなおじさん(おじいちゃん)


だったりします。



目が悪いので、どうにも眉間に皺が寄りがちなのですけど、


笑いジワって、私にとっては勲章に思える、


朗らかな理想だったりするわけです。



そんな私のじっちゃんは、まさしくそんな人だったので、


一応、私もそうなる可能性はあると思いつつ。



人生どうせなら笑いジワ。


いっぱい笑って生きていきます(笑)。