Yaegaki Sake & Spirits -2ページ目

江戸っ子寿司 彩「八重垣を楽しむ会」

少し遅くなってしまいましたが

6月に東京・神田の「江戸っ子寿司 彩」さんで開催されました

『八重垣を楽しむ会』のリポートです!

Yaegaki Sake & Spirits


この日提供したお酒は非売品の「黄乃無 生酒」を含む全5種類。
江戸っ子寿司さんが出して下さるお料理に合わせてチョイスしました!


Yaegaki Sake & Spirits


「江戸っ子寿司 彩」さんは、江戸の祭りと和の心をイメージした店内で

新鮮なネタのお寿司が楽しめるスシダイニングです。

しかも神田駅から徒歩1分という好立地!


Yaegaki Sake & Spirits


八重垣を代表するお酒 「純米大吟醸 青乃無」


Yaegaki Sake & Spirits


途絶えていた水稲米を三年かけて復活させ全量使用している

「純米 佐久佐」

Yaegaki Sake & Spirits


ちょっと甘めで濃厚な味わいの 「純米吟醸 雄町」


Yaegaki Sake & Spirits


「八重垣のお酒ははじめて!」という方もいらしゃいましたが、

みなさん江戸っ子寿司さんのお料理と八重垣の日本酒を

存分に楽しんで頂けたようで何よりです。


『八重垣を楽しむ会』 は普段は関西を中心に開催していますが

もっと多くの方に八重垣のお酒を知って欲しいとの思いから

最近は東京などでも不定期で開催しています。


開催の告知はこのブログやfacebook 上でも行いますが

"八重垣倶楽部"メンバーの方には優先的に案内ハガキやメールにて

直接お知らせしておりますので

ご興味のある方は是非ご登録ください^^

もちろん入会金などの費用は一切かからないので

安心してくださいね♪

「八重垣倶楽部」入会フォームはコチラ

今回の 江戸っ子寿司 彩 さんに参加してくださった方同様、

これからも一人でも多くの方と八重垣のお酒を楽しむ場面を

増やしていきたいと考えておりますので

皆さま、どうぞよろしくお願いいたします^^

2012年度モンドセレクション受賞!!

6/3~6/5 ギリシャの首都アテネ「ザピオン国際展示場」にて、

2012年度のモンドセレクション授賞式典が開催されました。


ヤヱガキの商品からはめでたく4つも受賞しているので

是非授賞式に参加したかったのですがギリシャはさすがに遠く

残念ながら今回は欠席ということに・・・・


しかし授賞式に参加出来なかった私たちの元に

モンドセレクション本部から各賞のメダルと証明書が届きました!!



Yaegaki Sake & Spirits


『純米大吟醸 黒乃無(くろのむ)』 は5年連続5回目の最高金賞受賞!


黒乃無は酒造好適米「山田錦」だけを使用した

八重垣の350余年の歴史がつまった純米大吟醸です。



Yaegaki Sake & Spirits


『純米大吟醸 青乃無(あおのむ)』 は6年連続6回目の金賞受賞!

しかも、最高金賞または金賞を3年連続受賞した商品のみに授与される

インターナショナルハイクオリティートロフィーも頂きました。


青乃無は華やかな香りとまろやかな味わいが特徴の

八重垣を代表する純米大吟醸です。



Yaegaki Sake & Spirits


そして、和食のみならず様々なジャンルの料理に合う ”YAEGAKIシリーズ” からは

『純米 山田錦』 が金賞を受賞! 『純米吟醸 雄町』が銀賞を受賞しました!!



モンドセレクションは、食品の品質向上を目的に1961年に開始された

歴史と名誉のある国際食品品評会です。


今回の4商品が受賞という素晴らしい結果はとても嬉しく思っていますが

これに甘えることなく今後も世界中の方々に喜んで頂ける商品を提供できるよう、

より一層頑張っていきますので皆さまどうぞよろしくお願い致します!!

「京都造形芸術大学 × ヤヱガキ酒造 」 第二回

先日よりスタートしています京都造形芸術大学・情報デザイン学科との

コラボ授業ですが、この日は「ヤヱガキの日本酒をテーマにしてるなら、

やっぱり一度は飲んでみなきゃね!」って事で

急遽学校を飛び出しての試飲会を開催することとなりました^^

Yaegaki Sake & Spirits


会場は京都市五条の『HACOBU KITCHEN 』さん。

オーナーでフードコーディネーターの中山さんも京都造形芸術大学の卒業生で、

最近色んなメディアにも取り上げられている話題のカフェです。

Yaegaki Sake & Spirits


あくまでも"授業の一環"なのでまずはお酒の説明をしっかり聞いていただきます!


学生の皆さん、とっても真剣です。大人達の方がワイワイしてたかもしれません・・・

Yaegaki Sake & Spirits


準備したお酒は定番商品から変わり種まで幅広いラインナップの全9種類。

和らぎ水を挟みながら時間をかけてゆっくりゆっくり試飲して頂きました。


こうして若いうちから「和らぎ水」を飲みながら日本酒を楽しむっていう事を覚えていってもらえれば世の中の日本酒嫌いをもっと減らせると思うんですけどね。

Yaegaki Sake & Spirits


デザインを学ぶ学生さんだけあってお酒の味と同じくらい

ラベルなどのデザインにも興味がある様子。


ちなみに真ん中の彼女は日本酒だけに「お米」を意識したワンピースで

参加してくれたそうです。さすが!!


Yaegaki Sake & Spirits


そして、肝心のお酒の味は・・・

「いちごみたいな香りがする!」「バナナみたい!」など様々な感想が飛び交います。


恐らく普段日本酒を飲まれない方はイチゴやバナナの様な香りがするなんて

信じがたいと思うのですが、本当に本当にそんな日本酒が世の中には

たっくさんあるんですよ!!

Yaegaki Sake & Spirits


ハコブッキッチンさんがこの日のために用意してくださっ

「日本酒に合うおつまみ」もたくさん並びます。

上の写真は「桜えびはんぺん和風あんかけ」。

Yaegaki Sake & Spirits


↑ヤヱガキのマークと「ヱ」をモチーフにしたクッキー!


Yaegaki Sake & Spirits

「ヱ」がたくさん!

「ヱ」に長年こだわってきた私たちとしてはとっても嬉しい!!

Yaegaki Sake & Spirits


この日一番驚いたおつまみ「三種のチーズボール」。

この丸いボールは何とクリームチーズにそれぞれ「青のり」「たくあん」「紫芋」を練りこんだもので、中でもたくわんは今までに食べた事のない味、食感で本当にびっくりしました


日本酒とチーズはもともと相性が良いですがこの発想には脱帽です。



Yaegaki Sake & Spirits



この日初めて日本酒を飲むという学生さんも数名いらっしゃいましたが

バリエーション豊富なお酒を準備したことで

みんなそれぞれ自分に会う日本酒を見つけることが出来たようです。


そして、今回の試飲会で日本酒のイメージが変わったという意見も多数聞くことができ、

ヤヱガキスタッフにとっても本当に嬉しいひと時となりました。


今回の試飲会を経た上で日本酒の消費量をいかにアップさせるか、

具体的な案を考えていっていただきます!

どんな面白い案が出るのか・・・・

次回のプレゼンテーションがとっても楽しみになってきました^^



「京都造形芸術大学 × ヤヱガキ酒造 」 第一回


Yaegaki Sake & Spirits


今年の初めから水面下でゴソゴソと準備していた

『京都造形芸術大学 情報デザイン学科 コミュニケーションデザインコース』 と

ヤヱガキ酒造のコラボレーション授業が先日よりついに始動!!


このコラボ授業は若者のお酒(特に清酒)離れが悲しいヤヱガキと

日々デザインやコミュニケーションの力で何が出来るかを

学ばれている学生さんとがタッグを組んで日本酒をもっと盛り上げよう!

というものです。(怒られそうなほどザックリした説明ですが・・・^^;)

Yaegaki Sake & Spirits


ヤヱガキも参加した先日の授業では、第一回目という事もあり

日本酒業界やヤヱガキ酒造についてお話しさせて頂くと共に、

みんなが持っている日本酒へのイメージなどについて

ディスカッションを行いました。

Yaegaki Sake & Spirits


↑学生の皆さんが書いてくれた日本酒のイメージや

これからの日本酒に必要な事。

Yaegaki Sake & Spirits


この日はざっくばらんな楽しい雰囲気の授業だったので

学生さんも緊張せずのびのびとプレゼンしてくださいました。

Yaegaki Sake & Spirits


写真左上のほうに「じじくさい」と、何故か「お墓」の文字が・・・・・

「じじくさい」と言われるのはまぁ分かりますが「お墓」って!!

日本酒ってお墓のイメージ? それともお供えの事なんでしょうか・・・・


とまあ、この日はこんな感じの授業でしたが

今後は32名の学生さんがいくつかのグループに分かれ

「日本酒の消費拡大」について様々なアプローチで

より具体的なテーマを持って問題解決に挑んでいかれます。

日本酒の世界は歴史が古いだけに学生の皆さんにとっては

アイデアが出しつくされている様に感じてしまうかもしれません。

とてもハードルの高いテーマか思いますが、

コミュニケーションデザインを学ぶ学生らしい、そして平成ッ子らしい

新しい発想を期待しています!!


情デ・コミュニケーションデザインコース3回生のみんなよろしくね!

一緒に頑張りましょう^^


このブログを読んでくださっている皆さまも是非

ヤヱガキ340余年の歴史と新しい感性のコラボレーションを

お楽しみください。




ヤヱガキクラブ東京@卯め

Yaegaki Sake & Spirits

先日、東京・恵比寿の小料理屋「卯め」さんにて

『ヤヱガキクラブ東京@卯め』が開催されました!


「卯め」さんは恵比寿の大通りから一本奥に入った路地にたたずむ

隠れ家的雰囲気の大人~なお店です。

Yaegaki Sake & Spirits


大きな一枚板のテーブルが印象的な落ち着いた店内。

Yaegaki Sake & Spirits


今回の会は「夏に美味しい日本酒」をテーマとしていたので

非売品の「純米大吟醸 青乃無 生酒」や「純米 黄乃無 生酒」が特別に登場!


日本酒の多くは1度か2度加熱処理を行ってから世の中に出回りますが、

一切加熱処理を行わない「生酒」は

フレッシュでフルーティーな味わいがこれからの季節にぴったりの

清涼感あふれるお酒です。


そして、参加者の皆さまにダントツで人気だったのは「黄乃無 生酒」!


フレッシュ且つ素朴でやわらかな味わいが

卯めさんのお料理をより引き立ててくれていたように感じました。


Yaegaki Sake & Spirits


ちなみに、乾杯酒はエクストラスイート。

いつものごとくラベルに隠された秘密でひと盛り上がり^^

Yaegaki Sake & Spirits

シンプルな味付けのお魚料理と日本酒の組み合わせは定番中の定番。

Yaegaki Sake & Spirits


「鶏なん骨と手羽先のおろしポンズ」

揚げ物もさっぱりとしたおろしポンズで食がすすみます。


揚げ物には「特別純米 五百万石が合う!」という意見もチラホラ♪


Yaegaki Sake & Spirits


夏にぴったりの「水なすのサラダ」。


他にも話題の塩麹を使ったお料理や涼やかな印象の梅の寒天など

季節感あふれるお料理が次々と出てきました。

(写真をとり損ねてしまい申し訳ありません(w_-;)

Yaegaki Sake & Spirits


この日が初対面の方同士も美味しいお料理とお酒で
あっという間に仲良くなられていました。


今回の『ヤヱガキクラブ東京@卯め』は定員10名という

とてもコンパクトな会だったので、お酒の説明も皆さんに届きやすく

終始アットホームな雰囲気の中で進行していくことが出来ました。

なごやかなごやか。

Yaegaki Sake & Spirits

楽しい時間も気がつけばあっという間に過ぎ、

名残惜しいなか終了となりました。


この会で出会った参加者の皆さんは今後も交流があるのでしょうか。

何人かは名刺交換をされていたので

これを機会にお友達になられていたらとっても嬉しいです!!

そして、「また是非参加したい!」というありがたい言葉も

たくさんいただき、スタッフ一同心より感謝しております。

また次の機会にお会いできることを楽しみにしていますね!!


ちなみに・・・・・

次回開催は未定ですが、「ぜひ参加した~い!」という声をたくさん頂ければ

また近いうちに開催できると思います!いや、します!!


なので興味を持ってくださった方は

このブログのコメント欄や、ツイッター・facebookに書き込みお願い致しますね^^


twitterアカウント/@yaegakipress

facebook/http://www.facebook.com/yaegakisakeandspirits