
4歳のお誕生日
こんにちは
先日、長女が4歳のお誕生日を迎えました〜

母もママ4歳おめでとう

↑すぐ自分を褒めがち
誕生日といえば誕プレ!
4歳のお誕生日は、
ずーっとリクエストしていた自転車を。
どんな自転車にするかな〜
そろそろ見に行かなきゃ
と思ってたら
マンションの駐輪場に停まってる少し大きいお姉ちゃんの自転車見て
これがいい!!!!!!
おしゃれ〜オトナ〜
キャラものほしいって言わなくてびっくり
この自転車の隣の隣には
ミニーちゃんのピンクギラギラの自転車が置いてあるのに!
びっくり!
とりあえず販売店探して電話
欲しい色がたまたまあったのですぐに買いに行きました
お金だけ払って
誕生日の後の土日に引き取りに行くことにしたのですが
その日まで毎日るんるんでとっても可愛かったです
そして、引き取り日
勢い余ってカゴと鍵もつけちゃって
これがめちゃカワイイ
カゴもつけちゃってキメた!
総額しめて38000円くらいかな…
まぁたまにはやむなし!
速攻漕げてたし楽しそうでホントよかった
自転車漕ぐのって、頭と身体に凄く良さそうだなーって思って見てました。
ちなみに次女は姉のお下がり
GLOBBER
ちょー喜んで乗ってました
(後ろで押してるとも知らず)
ヘルメットはこれがいいね
2種類試したけどこっちが使いやすいので
おすすめしてます
はーイベントひとつ終わるとホッとします、、
【悩】プリキュアを見せるか否か
こんにちは
今、我が家に、、
ついに、、
プリキュアの波が押し寄せています
もうねーホント悩ましいです。
これまでテレビは
Eテレ 日本語
ジブリ 日本語
アンパンマン 日本語)
YouTube 英語
Disney+ 英語
のみで、徹底してきました。
ここ最近はディズニープラスにハマりすぎて
姉妹とも英語がめちゃくちゃ上手に!
hey○○(妹)〜open the door!!!!
とか言って2人でふざけてます



これはこれで効果があっていいなーと思ってたのですが。
まさかの今年の運動会のダンス曲が
プリキュアに。。。
先生ーーそれはないよーーーwww
保育園なのでクラスの女の子がみんな見てる感じでもなさそうなのだけど
2人くらいが強くハマっており
見たことないのにキャラの名前覚えて帰って母に教えてくれる。
先日ついに
ママー、プリキュア見たいんだけど。。







ちょっと調べとくわ!で終えたのですが、、
どうしよう。本当に辛い。
見せたら終わり、終わりの始まり感。
・エンドレスに続く物語
・毎年リニューアル×おもちゃも毎年リニューアル
・もう他のもの見なくなりそう
これからお勉強も少し加速しなければならないし
でもでも
親のエゴで見せないのもなぁ。なんて。
可哀想だよね





自分もセーラームーンにお目目キュンキュンさせながら頑張ってたのを思い出して…
すごく心が苦しい今日この頃です。
みなさんはプリキュア見せてますか?
お買い物マラソン!!!!
結局日々買わないといけないもの出てくるよね…