お知らせする事はないけども。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

いつまで経っても小学生。

ピーターパンだという自覚はあります。

いわゆる、年相応の生活を送ってはいない。

 

会社の先輩がとりまとめているので、

運動の為に、バスケやバトミントンに参加させてもらってます。

 

参加者は全員社会人だけど、性別も、年も、運動経験もバラバラ。

共通しているのは、運動をしに来ている。

という事くらい。

 

全員が同じ様に楽しむのは無理があるとはいえ、

上手な人だけ楽しまない。初心者でも楽しめるように配慮する。

というのが、先輩の信条でして。

 

マジ、下手なんで申し訳ない。いいんですって。

と言っても、パスは回ってくるし。シュートしろって言われるし。

とにかく、ゲームに参加させられる。

有難い話です。

 

なのに、たまに配慮が出来ない人が居て。

上手な人だけでゲームをしちゃう。

そうなると、下手は居ても居なくても。状態になる訳で。

運動にすらならず、ボーっとして過ごしちゃう。

 

そもそもなんだけど。

チーム競技をやっていて、周囲が見えない。ワンマン。って

致命的な問題だと思う。

そして、社会人にも関わらず、周囲に配慮できない。

これまた、致命的な問題だと思う。

 

自己主張も大事だけど、協調性も必要なんですよ。

それが社会人、大人ってもんだと思うんだよねぇ。

働いて稼いでいれば、大人って事じゃないんだなぁ。

どんどんダメになっていく。

最近、すごく思う事がありまして。
ネットでも同意見を見かけたので
「あ、結構思ってる人いるんだ。」
と、心強くなった。笑

なにって。
車の運転の話。

赤信号から、青に変わって進まない人が多い。

携帯とか見ててて青になったことに気づかない。
とか、
ナビを触ってて気づかない。
とか、
おしゃべりに夢中で気付かない。
とか。

理由は色々あるんだろうけど。
そもそも。よ。そもそも。
信号待ちって、手持ち無沙汰なのではない。
運転中に気を抜くな!
って話よ。
今、携帯を見ないと命を奪われる程の一大事が起こるのか?
そんな、訳がない。
運転は、自分の命も人の命も奪う可能性がある事なんですよ。
気を抜くんじゃない!!

それと、もう一つ。
駐車スペースの車止めまで下がってない車が多い。
若干出てたら、邪魔なのよ。
何故下がらない?何の嫌がらせだ?

これって、あれよね。
車の警告音。
ちょっと後ろの壁に近づこうもんなら、けたたましくピーピー鳴る。
右折時に中央付近に寄ると、中央のポールに反応して鳴ったりするし。
まだぶつからない。
結構まだまだ大丈夫よ。
って距離感で、大騒動しやがる。

だからよ、だから。
車止めまで下がる前にピーピー鳴るから、そこで停めちゃう。
いやいや、自分の車の車幅位覚えろ!
寄り切れないなんて、迷惑なんだって!

なんかさー
自動運転だとか、なんだとか。
どんどん便利になっていって。
運転手の能力はどんどん落ちていって。
ダメドライバーが増える一方だと思うんだよねぇ。

車の運転って、瞬間の判断が常に問われる高度な技術なんですよ。
軽く考えちゃいけないんだって。

ジャストの大きさ。

サイズ感って、難しい。

洋服のMサイズって言っても、デザインやメーカーによって

着るとなんだかちょっと違う。。。

ってなりますし。

 

スニーカーを買ったんだけど。

幅が狭かったので、一つ大きいサイズに決定。

縦で合わせると、小指が押されて痛すぎる。って思って。

なのにさー

履いてたら、ちょい伸びて馴染んできて。

靴、大きいんですけど。。。

ってなっている。。。

 

幅が伸びる事を想定して買うべきだったか。。。

だいたい、そういうのに限って伸びない。

一向に伸びずに、痛いから履かない、着ないってなるんですよ。

 

さて、洋服は太ったり痩せたりでサイズが変わる事多数。

あと、流行の問題で年毎にサイズ感も変わるしね。

靴は、基本大きさが変わらないと思いきや。

足も筋肉だし、脂肪もあるし。

何よりも加齢により、肉の付き方が変わってサイズ感が変わる。

 

自分に丁度ってホントないから、

多少はこっちで調整するしかないよねぇ。

 

 

 

 

世界共通、時代共通。

出る杭は狙われるわけですよ。

ね。

世界共通で、悪い人は居る訳で。

有名になれば成る程狙われるよね。

ちょっとでも弱みを見せたら、一気に蝕まれる。

いつも時代も変わらないなと。

人間の本質が変わらないんだろうね。

 

ヨガ教室に行き始めて、もう何年だ?

10年以上経つと思うんだけど。

身体を本当に変えようと思ったら、

地味で小さなトレーニングを積み重ねるしかないのよ。

これ、実感。

で、地味で小さなトレーニングを日々続けるって、意外と出来ない。

忙しかったら忘れちゃうし、怠ける事も多々ある。

そんな訳で、身体は一向に変わらない。

わかってるんです、小さな努力が足りないんです。

わかっているのに、出来ない。

人間って、怠け者なんだよねぇ。

 

基本、怠け者な人間ですが。

小さな努力を積み重ね続けられる人が成功するんだと思う。

一般的な人との大きな違い。

必要な事に向かって、努力し続けられる。

これって、才能だと思うんだよねぇ。

という訳で、天才は99パーセントの努力ですよ。

 

そっち側には成れずとも、蝕まれる方には絶対になりたくない。

そこはしっかり生きねばならんよ。

新年。

変わらない事を心掛けているんだけど、

日々変化していくのが人生で。

 

2024年スタートから変化させました。

させたというか、させられたというか、これも流れか。

 

職場2つ生活を暫く送ってますが。

難点:どっちもちょっと中途半端になる。

利点:切替ができて、イライラがちょい減る。

割合的には、7:3位だったんだけど。

2024年。5:5になりました!

完全5:5。

 

割合7の方の仕事も好きっちゃー好きなんですよ。

ただ、怠け者の仕事を押し付けられるストレスが…

文句あるなら、自分でやれよ!!こっちに回すな!

って事が沢山あって。

もう、無理かもなぁ。と思ってはいたのよ。

上司に相談もしてはいたんだけど。

極小企業なので、配置換えなんてないしね。

現状を耐えるしかない。

 

な時に、たまたま割合3だった会社の人員が減り。

誰か、探さなきゃ。即戦力居るっけ?

となったので。。。

「私、やります。」と。。。

 

タイミングがうまくはまって、2024年新スタート。

ストレスは完全に減った。笑

まず「私居ないんで、そちらでご自由に」。

中途半端な責任がよくなかったのよ。

居ないもの、責任取れないもの。

と、完全に諦められた。笑

ただ、もう一方の責任は増えたわけで。

緊張感たっぷりに過ごしております、今のところ。

 

なんやかんや言っても、自分で決めたこと。

責任を持って、働く!!

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>