子どもと保育とわたしの想い | 心と身体と性のこと♡いろんな自分を受け入れて人生楽しもう♪

心と身体と性のこと♡いろんな自分を受け入れて人生楽しもう♪

ワガママ、頑固、マイペース!拗らせ、やらかし、ポンコツ全開!人生いろいろあるけれ楽しもう!いろんな自分を受け入れ認めゆるし愛する♡ママになっても、いくつになっても、女であることを楽しむ♡ときめき&スピ&股こりケアで潤う♡ゆるまる♡

ドラマ星降る夜にを観てて

一星くんにきゅんきゅん♡ときめきながら

後半、母子の絆に涙したゆきこです




ときめき大好物なんやけどね

子どももやっぱり大好きで

今回は自分史〜保育編を振り返りながら

自分の想いを書いてみた



16年以上保育士してきて思うのは

子ども主体の保育ができてるのかなってこと

 



変わるべきは子どもやなくて

大人だよ!

保育や教育現場だよ!

 



大人の関わり方や環境で

子どもたちの成長は変わる!

そう思うのです。




4人妹弟の長女として生まれ

幼い頃から妹弟の世話したり

近所の赤ちゃんや年下の世話をするのが大好きで

小学生の頃の夢は保育士になること






中学高校とソフトボールで青春の汗を流し

このまま何となく大学行くのは違うなと感じたときに

部活の先輩が県立保育専門学校に入学するって聞いて

これや!と昔の夢を想い出し、急いで

高二の秋から初めてピアノを習い

なんとか試験範囲までギリギリ間に合った!🤣





無事、県立保育専門学校に入学し

卒業後は児童発達支援センターに勤務






発達の遅れがある子どもたちや

自閉的傾向、多動傾向

ダウン症などなど

様々な個性豊かな子どもたちと関わり

8年間を過ごした






子どもたちって

ほんとにみんなひとりひとり

可愛いのよラブ






瞳が綺麗で

心が綺麗で

純粋無垢で

ふとした表情ひとつひとつが

可愛くて愛おしい






20代は保育のこともやけど

恋愛や職場の人間関係にも悩んだり

うまくいかないことも多かったり

いろいろ落ち込んだりもしたけど

子どもたちと接していると

そんな気持ちも忘れさせてくれた






いろんなことを子どもたちから学んだ

いろんな思い込みに気づかせてくれたり

いかに柔軟な対応が大事か

いかに心豊かでいることが大事か






いつもいつも

子どもたちがいろんなことを

気づかせてくれたり

教えてくれたり

成長させてくれた






子どもたちをいろんな視点から視ること






自分の動きや発言を毎日振り返った





午前中は年齢別クラス療育

午後からは発達別グループ療育


在園児が登園する時間の前後に

未就園児親子や就園児親子の外来の受け入れ


終礼中は高速で全ての記録をして

終礼後はケース会議やビデオ研究

行事の準備などなど


園内研修はもちろん

園外研修もてんこもりで


とにかく毎日ぎっしりで

あっという間の8年間だった





どうやったら子どもたちが

興味を持ってくれるのか




どうやったら子どもたちが

楽しんでくれるのか




どうやったら子どもたちと

コミュニケーションが取れるのか







子どもたち一人ひとり違うので

毎日毎日試行錯誤しながら

職員や保護者と話し合いながら

子どもたち一人ひとりと密に関わりながら

無我夢中の8年間だった






めちゃくちゃ鍛えられたし

あの時の子どもたちや保護者や職員から学んだことは

今でもわたしの糧になっている







わたしは早く結婚して自分の子どもが欲しかったし

超ハードな職場だったから

自分には両立は無理やなと

8年間勤めた後、結婚退職した





もう二度と保育士に戻ることはないなと思いながら

その後、姑と揉めて

息子が年長さんのときに

別の場所で保育士に復帰することになるとは

夢にも思わなかったけどね🤣



幼き頃の息子♡




そんなこんなで

児童発達支援センターや保育園など

結局トータルすると

16年以上保育士してきて思うのは






変わるべきは

子どもたちやなくて

大人だよ!

保育や教育現場だよ!

社会だよ!







子どもたちはみんなそれぞれ

無限の可能性をもって

生まれてきている






わたしたち大人は

こうあるべきとか

正解はひとつとか

みんな一緒でなければならないとか

そういう時代を生きてきたから





子どもたちにもついそういう価値観を

押し付けてしまうことがある

(わたしは我が子によくやってたよ💦

 その都度息子から気付かされてきた)







もうね、

わたしたちの時代とは違うのよ!






20歳の頃に

児童発達支援センター時代に思っていたことが

いくつかあって





そのうちのひとつに





個性豊かな子どもたち一人ひとりが

それぞれの個性や特性を活かして

ないものは補い合って

生き生きと生きていける世の中になれば





そうずっと願っていた

それがようやく叶う時代が来た!と感じている






日本の保育や教育現場は

なかなか変わりにくいけど

それがすべてじゃない






まだまだ少ないけれど

子どもたちのことを本気で考え

ともに生きる素晴らしい園もあるし

学校や枠にとらわれない

いろんな施設や場も増えてきている





何よりも

大人がもっと自由に

縛りつけているものから解放されて

心も身体も豊かに生きていけば





自ずと

子どもたちにとって

優しい世界になる!

と本気で想っている






長くなっちゃったけど

まずは

わたしたち大人が

自分の人生

本気で楽しんでいこうよ♪

ってことです♡






自戒の念を込めて書いてます。笑






虹ゆきこの公式LINE 

友だち追加






美味しい♪楽しい♪大好き♪な
わたしの世界を配信中♡