未熟な私の『自己満ギャラリー』 -28ページ目

マウレ山荘

1月2日、丸瀬布の山奥にあるマウレ山荘に行って来ましたニコニコ








kuniちゃんとキャンプ以外でのお泊まりは、久しぶり音譜





大きな暖炉が素敵なロビーキラキラ
ウェルカムドリンクのハーブティーを頂いて、お部屋に。。。



洋風な外観からは想像できない昭和な香り漂う和室照れ


たまにいいわぁ~和室好
とりあえず温泉入って、ビール🍺飲みながら、のんびり。。。


夜のマウレ山荘もライトアップされてて素敵でしたキラキラ







一番楽しみにしていたのは食事ナイフとフォーク
夕食は和洋折衷のコース料理キラキラ


ずら~っと書かれたお品書き。



全部美味しかったけど、なんと言ってもメインの黒毛和牛がサイコーでしたにやり

ワインのんで、芋焼酎飲んで。。。
久しぶりに飲んだ『佐藤』が本当に美味しかった爆笑


そして久々に酔っぱらって、夕食後に爆睡した私ガーン

私が寝ている間、kuniちゃんは温泉入りに行ったらしい汗


23時頃一旦目覚め、今度は一緒に温泉ににひひ


それからまた二人で飲んで苦笑汗


朝6時頃、また温泉に入りに行き。。。


ツルツルで気持ちいい温泉でしたにやり





目覚めと同時にお腹が空く私たちにとって、7時からの朝食までの時間は過酷なもので。。。

次回からは、朝方軽く食べられるものを用意した方が良さそう笑


待ちに待った朝食はバイキングキラキラ



想像以上に色々あったよ❗


いつも盛りに盛っちゃうバイキングてへぺろ




この卵がめちゃくちゃ美味しくて、卵かけご飯がサイコーでした❗





あと、蜂蜜好きにはたまらないラブ
ヨーグルトにかけて食べ比べ音譜


クローバーが好きかなにへLOVE
美味しかった🎵



お土産も色々買って、すごく満喫できたニコニコ

また行きたいなー音譜
温泉つきのコテージもあるし、今度は違う部屋に泊まってみたいにやり



酔っぱらって、ちょっと寝ちゃったけど楽しかった爆笑


美味しい食事に、美味しいお酒、そしてツルツル温泉キラキラ
のんびり寛げて、幸せなお正月でした好

今年の目標 2016

お正月気分も終わり、またバタバタと忙しくしていましたあせる

出来るだけ更新しようと思っていますが、今月はちょっと忙しく、更新が滞ると思われますしょぼん
お許しください。。。


時間のあるときに、順に更新していこうと思いますニコニコ


今、久々に自宅に帰ってきたのですが、水が出ないんですよね笑い泣き
出るまでに少々時間がかかるようで、洗濯も出来なければ、ご飯も作れない。。。
ってことで、毎年恒例の一年の目標を考えてみましたにやり


正直、毎年目標をたてる意味があるのかわからないほど達成出来てませんが苦笑笑


昨年の目標と比べながら、今年の目標を考えながら書いてみたいと思います❗



2015年の目標  ①貯金

昨年と変わらず、少しでも出来るよう、節約しつつ、生活したいかな。


っという、昨年の目標でしたが、結果。。。

全く出来てませんね笑い泣き
まあ、積立てはしてますが、それ以外は全く節約出来てませんぼけー


なので、今年も変わらず節約を心がけ、更に陶芸で得た収入を全て貯金していこうと思います!!
いくら貯まるのかな🎵
ちょっと楽しみ照れ






2015年の目標  ②ダイエット

昨年は、春くらいから作品作りが忙しくなったら、スッカリ自分の体のメンテナンスどころじゃなくなっちゃってさ( ̄▽ ̄;)
今年もまた、明日からウォーキング&ヨガで頑張りたいと思います。




これも全く。。。ガクリ汗
っというか、5キロくらい落としたかったのに、更に5キロくらい太るという。。。( ̄▽ ̄;)
どうやら私。。。忙しいと太るみたいです笑い泣き

結局、10キロくらいのダイエットをしなきゃならない状況に慌てて、年明けから真剣にウォーキング&筋トレ。
少しずつ出てくる体の変化を楽しんでいるところです❗

残り少ない30代。。。
なんとか40歳になる前に、太りにくい体を作ろうと頑張っているところですp(^-^)q



2015年の目標  ③陶芸

大きな作品を作るって目標は昨年に引き続き、今年は少し活動の幅を広げて行けたらと思います。
参加出来るイベントがあれば、積極的に参加し、人との出会いや、人の作品を見て、色々学べたらと思っているところです。


大きな作品は作れていないけれど、他は達成出来たように思います照れ
おかげで昨年は色んな出逢いがあり、幸せな一年でした好

今年も積極的にイベントに参加し、成長していけたらと思っています❗


大きな作品は今年も無理だな。。。たぶん。。。苦笑




2015年の目標  ④ハーブスクール初級インストラクター

昨年、単位を1単位だけ、胃痛にて取れず、でも今年初級インストラクターの試験は受けられるので、頑張って資格を取得したいと思います。
そして、また3月から中級インストラクターの受講が始まるので、今年は一つ落とすことなく参加出来たらいいなあ~。



唯一、達成出来た目標かもにひひチョキ
初級インストラクターの資格も取得出来たし、中級の受講も休むことなく終えました。

今年は、中級インストラクターの資格を取得することが目標です❗




2015年 ⑤健康


やっぱり健康じゃなくちゃね❗
ずっと病院に通っていましたが、治るわけでもないものに対し、薬を飲み続けるのが、どうも嫌で薬をやめました。
だからたぶん、子宮筋腫はまた大きな筋腫になっちゃったけど。。。( ̄▽ ̄;)

薬を飲んでいる時に比べると体調も良いので、このまま様子を見つつ、いずれ手術をしようと思います。

あと問題なのは、毎年4月5月に襲われる胃痛。
どうして、毎年4月5月だけなのかわからないけれど、また今年も痛むようなら、ピロリ菌の検査を受けようかと。。。

そして、昨年は健康診断もしてないから、時期を見て受けようと思います。





ううぅ~ん。。。
健康診断は受けてない( ̄▽ ̄;)

子宮筋腫のほうは、大きくはなっていないようだけれど、数が増えたようです笑い泣き
でも、肥大していた卵巣は治っているようで、とりあえずは良かったかな苦笑
半年後にもう一度検査に行きます❗


胃痛のほうは、早い段階からお粥生活をして、なんとか乗り切りました❗
酷い胃痛に襲われる日も1日だけだった。

今年も3月末から、お粥生活で乗り切ろうと思います!!




2015年の目標 ⑥ブログの更新

やらなきゃいけないってものでもないし、自由な更新で良いとは思うけれど、やっぱり一人でいると、どうもだらけちゃって。。。
生活を整えるためにも、1日一回の更新を目標に頑張ります。
ネタがないと書けないから、ダラダラ過ごしていることも出来なくなるでしょう。




っと書いておきながら。。。


出来てないですねおーっ!あせる

ダラダラもしてなかったけれど、忙しかったせいか、殆ど書けなかったですね。。。

そして今年も書けてないですね苦笑


冒頭にも書いたように、今月は色々と予定が入ってて忙しいのですよ。。。汗
なので、申し訳ありませんが今月だけ許してくださいm(__)m
書ける時に書きますが、度々更新が滞ると思われます。。。

来月から毎日とはいかないけれど、作陶の様子を含め、日々の出来事など更新していきたいと思ってます🎵



今年も昨年に引き続き、6つの目標を書いてみました❗
紙に書いて壁に貼るか!!

目につくところにあれば、忘れないでしょう照れ


以上を目標に今年も頑張りますp(^-^)q

あけましておめでとうございます☆




新年、あけましておめでとうございます(#^.^#)


画像は今朝の初日の出ではありませんが、ダイヤモンド富士ならぬ、ダイヤモンド斜里岳です笑



気になる初日の出は、あいにくの雪模様。。。
晴れた時間を狙って撮ったのが



まともに綺麗な初日の出を見たことがありませんほろり


そんな元旦の今日。。。
なんだか恒例となりつつある、もんじゃ焼きへ


もんじゃ焼きの他に、明太子焼きそばを食べ、ネギ塩丸ホルモンを食べ、更にパフェまで食べて、お腹パンパンチューあせる


そして夕食はすき焼きで、再びパンパンガーン


正月休みが明けたら、死ぬ気でダイエットしなくちゃあせるあせるあせる



っとまあ、こんなお正月を過ごしていますニコニコ


明日はkuniちゃんと、ちょこっと買い物に行って、温泉に行きます音譜




では皆さん、本年もどうぞよろしくお願いします好