今年のキャンプ
お久しぶりです❗
キャンプにイベントと忙しくバタバタしておりました😅
Facebookでお友達の方々は既にご覧になっているであろう、今年のキャンプの様子をまとめてみました
画像があまりにも沢山ありすぎて、全部載せられないので、思い出として編集した画像をupしたいと思います
(顔の部分はキラキラさせてみました
)
まずは、毎年恒例のお盆のキャンプ🎄⛺🚙
お盆のキャンプは、旦那の友達家族と一緒のキャンプで、今年は大人9人、ちびっ子6人、犬2匹でのキャンプでした(*´ω`*)
場所は北海道キャンプ士別市の岩尾内湖、ダム湖でのキャンプでした❗

いつも豪華なBBQ
ジェットの後ろに乗せてもらったり、子供たちのために、牛乳パックで作った流し素麺なんてのもやりました❗
いつもは海でのキャンプで、海で遊んでることが多く、なんだかバタバタしているけれど、今回はみんな妙にのんびり
夜は焚き火を囲んで、牡蠣を食べたり、ワインを飲んだりと、ゆったりなキャンプでした
そして、お盆のキャンプから帰って来て、今回kuniちゃんの休みが長かったので、再びキャンプへ

場所は北海道網走市のてんとらんど✨
kuniちゃんと二人での初めてのキャンプでした❗
あいにく、連日夜になると雨でしたが、雨の中でもキャンプを楽しみました

kuniちゃんは、お酒を呑みながらのんびり過ごし、私はお酒を呑みながら、作ってみたかったキャンプ料理を楽しむ。。。
そんな私たちのキャンプ
ガーリックシュリンプ
チーズフォンデュ
ダッチオーブンパン
クラムチャウダー
などなど。。。
色々作れて満足なキャンプだったな~🎵
自転車を借りて敷地内をぐるっと廻ったり、センターで下手な卓球をやったり、できもしないビリヤードをしてみたりと楽しいキャンプでした(*´ω`*)
そして更に先週、今年最後のキャンプに❗

場所は、釧路湿原の中にある達古武湖。
台風や低気圧の影響で、一部浸水している場所はあったものの、天気も良く秋晴れが気持ちいいキャンプでした❗
kuniちゃんのお土産のツブを焼いたり、この前の七福神祭りで買った牛タンを焼いたりと、のんびりBBQを楽しみ。。。
またまた作ってみたかったピザに挑戦❗
パリパリピザの予定が、何故かふんわりもっちりピザに( ̄▽ ̄;)
でも、味はサイコーに美味しいピザでした

さすがに朝晩は冷え込み、体が温まるようにポトフを作ったりと、普段あまりやらなくなった料理を楽しむ私🎵
キャンプで料理は楽しいな~🎵
来年のキャンプでは、またダッチオーブンで出来る料理を色々試してみたいと思います❗
塩釜焼きとかもやってみたいんだよな。。。
そんなこんなで、今年は3回キャンプに行けました
来年はもっと行けるといいな~🎵
キャンプにイベントと忙しくバタバタしておりました😅
Facebookでお友達の方々は既にご覧になっているであろう、今年のキャンプの様子をまとめてみました

画像があまりにも沢山ありすぎて、全部載せられないので、思い出として編集した画像をupしたいと思います

(顔の部分はキラキラさせてみました

まずは、毎年恒例のお盆のキャンプ🎄⛺🚙
お盆のキャンプは、旦那の友達家族と一緒のキャンプで、今年は大人9人、ちびっ子6人、犬2匹でのキャンプでした(*´ω`*)
場所は北海道キャンプ士別市の岩尾内湖、ダム湖でのキャンプでした❗

いつも豪華なBBQ

ジェットの後ろに乗せてもらったり、子供たちのために、牛乳パックで作った流し素麺なんてのもやりました❗
いつもは海でのキャンプで、海で遊んでることが多く、なんだかバタバタしているけれど、今回はみんな妙にのんびり

夜は焚き火を囲んで、牡蠣を食べたり、ワインを飲んだりと、ゆったりなキャンプでした

そして、お盆のキャンプから帰って来て、今回kuniちゃんの休みが長かったので、再びキャンプへ


場所は北海道網走市のてんとらんど✨
kuniちゃんと二人での初めてのキャンプでした❗
あいにく、連日夜になると雨でしたが、雨の中でもキャンプを楽しみました


kuniちゃんは、お酒を呑みながらのんびり過ごし、私はお酒を呑みながら、作ってみたかったキャンプ料理を楽しむ。。。
そんな私たちのキャンプ

ガーリックシュリンプ
チーズフォンデュ
ダッチオーブンパン
クラムチャウダー
などなど。。。
色々作れて満足なキャンプだったな~🎵
自転車を借りて敷地内をぐるっと廻ったり、センターで下手な卓球をやったり、できもしないビリヤードをしてみたりと楽しいキャンプでした(*´ω`*)
そして更に先週、今年最後のキャンプに❗

場所は、釧路湿原の中にある達古武湖。
台風や低気圧の影響で、一部浸水している場所はあったものの、天気も良く秋晴れが気持ちいいキャンプでした❗
kuniちゃんのお土産のツブを焼いたり、この前の七福神祭りで買った牛タンを焼いたりと、のんびりBBQを楽しみ。。。
またまた作ってみたかったピザに挑戦❗
パリパリピザの予定が、何故かふんわりもっちりピザに( ̄▽ ̄;)
でも、味はサイコーに美味しいピザでした


さすがに朝晩は冷え込み、体が温まるようにポトフを作ったりと、普段あまりやらなくなった料理を楽しむ私🎵
キャンプで料理は楽しいな~🎵
来年のキャンプでは、またダッチオーブンで出来る料理を色々試してみたいと思います❗
塩釜焼きとかもやってみたいんだよな。。。
そんなこんなで、今年は3回キャンプに行けました

来年はもっと行けるといいな~🎵
今年最後のイベント❗
大変ご無沙汰しております❗
夏休み中のことも色々書きたかったのに、今年はすっかり休みボケしてしまい、明日からイベントだというのに、準備がままならないまま、なんとか用意したところです
明日から2日間、網走七福神祭りに「北路窯陶友会」の一員として出店します❗
今年で8年目になる七福神祭り。
今年はいつも参加している生徒さんが一人出られなくなり。。。
いつもそのオバチャンとお喋りしたり、色々見て歩いたりしてるのに、今年は一人でブラブラすることになりそうです😢⤵
(まあ、一人でもブラブラしてますが。。。)
淋しいわ。。。
でも、今年最後のイベントなので、張り切って明日は向かいたいと思います❗
実は今回のイベントが、今年最後のイベントに今日決まりました
本当はもう一つ、昨年も参加させて頂いた北見市のcafe『cacico』さんのフリマに参加させて頂こうと思っていたんですが、今日、日時の連絡を頂いたところ、10/30に開催されるということで、諸事情により10月は予定を入れることが出来ず断念しました。。。😢⤵
ので、明日からの2日間、網走七福神祭りが今年最後のイベントです❗
今年は、全部で6つのイベントに参加させて頂きました❗
沢山の方に来て頂いて、沢山の出会いがあり、忙しくも幸せな時間を過ごさせて頂きました。
後日あらためて一年を振り替えってみようと思いますが、今日は明日からのイベントのお知らせをさせて頂きます✨😌✨
そして、今のところの来年のイベント予定は、
7月 えべつやきもの市
9月 網走七福神祭り
そして、cafe cacicoさんでのフリマに来年も開催されるのなら、今年参加出来なかったので、出店させて頂きたいと思っています❗
今年に比べて、グンとイベントが減りますが、
陶芸以外にも作りたいものもあり、やりたいこともあり、陶芸においても、ずっと作りたいと思っているものが沢山あり。。。
販売というよりも、イベントを楽しみたい私としては、毎月イベントに参加したいという思いもあるけれど、新たな作品作りにおいて、色々試してみたいものもあり、少しのんびりと作陶に励みたいと思います❗
とりあえず明日、明後日は網走七福神祭りです❗
時間は、明日が11:00~18:00
明後日の日曜日は、10:00~16:00
になります❗
今年の場所は、北海道銀行さんの前です😄
夏休み中のことも色々書きたかったのに、今年はすっかり休みボケしてしまい、明日からイベントだというのに、準備がままならないまま、なんとか用意したところです

明日から2日間、網走七福神祭りに「北路窯陶友会」の一員として出店します❗
今年で8年目になる七福神祭り。
今年はいつも参加している生徒さんが一人出られなくなり。。。
いつもそのオバチャンとお喋りしたり、色々見て歩いたりしてるのに、今年は一人でブラブラすることになりそうです😢⤵
(まあ、一人でもブラブラしてますが。。。)
淋しいわ。。。
でも、今年最後のイベントなので、張り切って明日は向かいたいと思います❗
実は今回のイベントが、今年最後のイベントに今日決まりました

本当はもう一つ、昨年も参加させて頂いた北見市のcafe『cacico』さんのフリマに参加させて頂こうと思っていたんですが、今日、日時の連絡を頂いたところ、10/30に開催されるということで、諸事情により10月は予定を入れることが出来ず断念しました。。。😢⤵
ので、明日からの2日間、網走七福神祭りが今年最後のイベントです❗
今年は、全部で6つのイベントに参加させて頂きました❗
沢山の方に来て頂いて、沢山の出会いがあり、忙しくも幸せな時間を過ごさせて頂きました。
後日あらためて一年を振り替えってみようと思いますが、今日は明日からのイベントのお知らせをさせて頂きます✨😌✨
そして、今のところの来年のイベント予定は、
7月 えべつやきもの市
9月 網走七福神祭り
そして、cafe cacicoさんでのフリマに来年も開催されるのなら、今年参加出来なかったので、出店させて頂きたいと思っています❗
今年に比べて、グンとイベントが減りますが、
陶芸以外にも作りたいものもあり、やりたいこともあり、陶芸においても、ずっと作りたいと思っているものが沢山あり。。。
販売というよりも、イベントを楽しみたい私としては、毎月イベントに参加したいという思いもあるけれど、新たな作品作りにおいて、色々試してみたいものもあり、少しのんびりと作陶に励みたいと思います❗
とりあえず明日、明後日は網走七福神祭りです❗
時間は、明日が11:00~18:00
明後日の日曜日は、10:00~16:00
になります❗
今年の場所は、北海道銀行さんの前です😄
黒岳

昨日、友達とその子供たち2人(4才と5才の男の子)と一緒に黒岳に登りました

天気もそこそこ良く、気温も丁度良く、山登り日和

山頂に近づくにつれ、沢山の花が咲いていて、まさにお花畑




途中、花を撮りながら、休憩しつつ、どのくらい時間がかかったのかわからないけれど、山頂に到着❗

途中、グダグダしていた子供たちも、登ってしまえば、とっても元気

そして黒岳山頂から800mほど先の石室に向かい昼食



時折、雲の晴れ間に見える山々が、とても綺麗でした

昼食後、石室から桂月岳に向かいました❗

そして下山、友達の上の子をつれて、あーだこーだと話しつつ、バラバラな数字を数えつつ、シリトリをしたり、ずっと喋りっぱなしで一気に下山しました

下山後、温泉に入り、旭川で買い物をし、食事をして23時過ぎに自宅に帰ってきました❗
運動不足な私なので、今日は下半身筋肉痛ですが。。。

でも、スッキリとした良い汗をかき、楽しい1日でした


この筋肉痛状態で、今日ロクロが出来るのか謎ですが、夏休みに入り、仕事も一ヶ月ほど休みになるので、今週一週間は頑張って作品作りに励みますp(^-^)q