未熟な私の『自己満ギャラリー』 -12ページ目

今年もどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m

遅ればせながら、明けましておめでとうございます✨

昨年は、すっかりサボりがちなブログでしたが。。。

今年ものんびりと更新させて頂きたいと思いますf(^_^;



年末、少し早めに実家に来た妹たち。
お盆以来に会う姪っ子&甥っ子と遊びながら、自宅の掃除をしたり、リフォームしたりとバタバタな年末でした。


今年は昨年に比べて、雪が多く、除雪でたまった雪山に






カマクラを作りました(*´∀`)♪




カマクラの中には、更に2部屋ウインク

階段が3つ、滑り台が2つ。

ちょっとした雪まつり爆笑


3~4日かかって頑張って作ったよ


他には、


姪っ子の冬休みの自由研究である、毛糸で作るランプシェードを手伝ったり、人生ゲームをやったり。。。


我が家に遊びに来た姪っ子に分数を教えてもらったり笑


我が家のふすま( ̄▽ ̄;)
黒板塗料を塗ったんだけど、早速姪っ子が書きたい放題笑

旦那と二人で小学生に分数を教わる私たち笑い泣きwww


もの作りが好きな姪っ子は、私の作品作りを手伝ってくれたり、エコクラフトでカゴを作ったり。。。


甥っ子は


姪っ子が作ったエコクラフトのカゴを被ったりと楽しく年末年始を過ごしました照れ


あと実家にて、みんなで小銭を集めてビンゴゲームをしました✨

先にビンゴした人から、小銭の掴み取りコインたち

旦那と私で二人合わせて4500円くらい掴みとったぜぃチョキ



そして、昨年のお正月に妹から頼まれていた蜜蝋のハンドクリームを、ようやく今年のお正月にみんなで一緒に作りました❗



写真は今日作ったものだけれど、妹はアトピーで、蜜蝋のハンドクリームなら痒くなることなく使えるらしい。。。




今日まで休んだ私のお正月休み。


明日からは、また作品作りをしたり、実家の手伝いをしたり、今年もダイエットに励んだりと頑張りたいと思います(#^.^#)


こんな私を今年も宜しくお願いします(*´ω`*)

講習会のお知らせ

私が所属するJHS(ジャパンハーブソサエティー)北見支部料理部の講習会があります❗



ハーブソルトを作り、そのハーブソルトを使ってポトフを作ります❗


只今、参加者を募集中❗

興味のある方は是非ご参加下さい❗

一緒にハーブソルトを作りましょう🎵


日時 10/29(土)
午前の部10:00~・午後の部13:00~
各回1時間半程度
場所 オープンスタジオ「あすとも」
参加費は材料費として700円
定員は各回8名


私も午前の部から参加しています❗
興味のある方はご連絡ください(*´ω`*)

耐熱の粘土で。。。

先週土曜日の陶芸教室。


耐熱の粘土を使って、ご依頼品の土鍋を作りました✨



久々のロクロに悪戦苦闘💦

他にも





ココットの器や、自宅用のグラタン皿、ご依頼品の茶碗蒸しの器などを作りました😁


これからは、週に一回の陶芸教室のみの、のんびりな作陶が続きます照れ


陶芸教室の時間内に作業をするのは、なんとも大変😞💦


10:00~17:00くらいまで、殆ど誰とも会話をすることなく黙々と作業を進めています😅



あと、妹に頼まれているサラダボールを。。。


何度か作っては失敗しを繰り返し。。。( ̄▽ ̄;)


今度は上手く出来るかな~🎵



今週は明日と木曜日が仕事。

金曜日仕事が終わったら、すぐに出掛けなくてはなりません。


今日のうちに、仕上げに使う粘土の準備をしておかないと💦💦💦