繊細すぎて育てづらさを
感じるお子さんを持つママの
ココロに寄り添う
マインド改善アドバイザー
むぎ![]()
繊細なお子さん(HSC※)を育てる
繊細なママ(HSP※)が
子供も自分も人生も
丸ごと愛せるマインドになる秘訣を
私の失敗や挫折や笑いありの
実体験を通して
お伝えしています
※HSCやHSPは、
生まれ持った繊細な気質の事。
病気でも障害でもありません。
今日は
宇宙の数秘の
8つのナンバーについて。
「宇宙の数秘とは」↓
「宇宙の数秘」の
8つに分類されるナンバー
(LP,D,S,P,B,M,IT,LL)
についてそれぞれ説明を
していくよ。
--------------------------☆☆☆
1. LP(ライフパスナンバー)
コレは「頭の数字」
と言って
その人の
才能や価値観、
考え方、思考パターンなど
その人のできること
が分かる。
ここの数字から適職が
分かるよ!!
☆計算方法は
生年月日の数字を一つずつ足して、
それを一桁になるまで足す。
例) 1975年6月24日生まれ
→1+9+7+5+6+2+4=34
合計が二桁になったら、
一桁になるまで足す
(ここで11,22,33になったら
そこでストップ!そのままでOK。)
→3+4=7
頭の数字(LP)は「7」となる。
------------☆
2. S(ソウルナンバー)
コレは「心の数字」
といって
その人の
魂の欲求、好みや趣味、
本音やココロの声など
その人のしたいこと
が分かる。
幸せとかワクワク♡
を味わいとか疲れてる時は
ここの数字を
満たしてあげるとヨシ。
☆計算方法は、
名前をアルファベット表記に
した時の母音(A,I,U,E,O)だけ
取り出し、
数字に置き換え(※表を参照)
その数字を全部足す
例) YAMANO MUGI→AAOUI
→ AAOUI →11639
→1+1+6+3+9=20
→2+0=2
心の数字(S)は「2」となる。
------------☆
3.D(ディスティニーナンバー)
コレは「体の数字」
といって
その人の
使命や宿命、
社会や家庭での役割、
行動パターンなど
その人のしちゃうこと
分かる。
潜在意識と繋がりが
深いココの数字は
色んな答えを知っている^^
☆計算方法は
名前をアルファベット表記にし、
それを数字に置き換えて(※表参照)
その数字を一桁になるまで足す。
例) YAMANO MUGI
→714156 4379
→7+1+4+1+5+6+4+3+7+9=47
→4+7=11
D(体)の数字は「11」となる
その人の
周りから見られる印象、
雰囲気やオーラ、
社会的に使える自分のお面
などが分かる。
ココの数字のイメージを
意識すると相手に
違和感を与えず
その人らしさがキラリ!
☆計算方法は
名前をアルファベット表記に
した時の子音(A,I,U,E,O以外)だけ
取り出し、
数字に置き換え(※表を参照)
その数字を全部足す
例) YAMANO MUGI→YMNMG
YMNMG→74547
→7+4+5+4+7=27
→2+7=9
P(見た目)の数字は「9」となる
------------☆
5.M(マチュリティーナンバー)
コレは「将来の数字」
といって
35〜40歳以降に加わる
才能や社会的な役目、
未来の方向性が
分かる。
人生後半に
自分にプレゼントされる
数字よ♡
☆計算方法は
LP(頭の数字)とD(体の数字)を
足す
例)LP「7」、D「11」の場合
→7+11=18
→1+8=9
M(将来の数字)は「9」となる。
------------☆
6.B(バースデーナンバー)
コレは
「気質・強みの数字」
といって
これは魂の過去の数字
と同じ。
(魂の数字については
また追って説明するよ)
前世でも経験してる数字で
その人の元々持っている
素質や気質、無意識の強み、
得意なこと、
子供時代に出ていた性格が
分かる。
家にいたり、気心知れてる
友達といる時など
リラックスしてる時に
出やすいよ♪
☆計算方法は、
誕生日の生まれた日を足す
例) 24日生まれの場合
→2+4=6
B(気質・強みの数字)は「6」となる。
------------☆
7.IT(インテンシティーナンバー)
コレは
「隠れた強みの数字」
といって
その人の隠れた才能や強み
が分かる。
持ってる強みなんだ!と
意識すればするほど
才能としてパワーを
発揮できるよ♪
☆計算方法は、
名前をアルファベット表記して(※表を参照)
各数字の数を数えて、
その数が最も多かった数字。
(一つとは限らない)
例) YAMANO MUGI
→714156 4379
→1:2個 3:1個 4:2個
5:1個 6:1個 7:2個
9:1個
→1,4,7が多い
ITは「1」「4」「7」となる。
------------☆
8.LL(ライフレッスンナンバー)
コレは「苦手・弱みの数字」
といって
その人の
得意でないことや苦手なこと、
手放してもイイことが
分かる。
LP,S,D,P,M,Bに
同じ数字がある場合は、
出来るのに出来ないと
思い込んでるから、
「あると認める」ことが
ポイント!
☆計算方法は、
名前をアルファベット表記に
したとき(※表を参照)
現れなかった数字。
例) YAMANO MUGI
→714156 4379
→2,8がない
LLは、「2」「8」となる。
以上
8つのナンバーの
説明はこんな感じ。
数字の説明も
したいとこだけど^^;
長くなるので
またにするね〜!



