こんにちは^^

HSS/HSP・HSCママに向けて

マインド改善アドバイザー

むぎです。

 

 



今日のお題は…
完璧の呪い〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
について。



-------------------☆



ワタシは以前、
「子育てがうまく行かない!」
とすご〜くすごく
悩んでいたの。




それは…



子供の気質が
敏感で繊細(HSC)
いうのも相まって
育てにくさを感じていた
のもあるけど…





根本は



子育てに、
子供に、
ママである自分に、




完璧を
求めていた
から!!!



コレに尽きる〜〜。爆





ある意味、
そーやって悩む事で
自分で自分の首を
締めていたワケ。
(御愁傷様だ…)





そもそも
子育てなんて
息子を産むまで経験
した事ないから




全てがお初なワケで
うまく行かなくて
トーゼン。





それなのに
一人でピリピリ
イライラザワザワばっかして
あーーーもーーーー
となっていたのは




完璧の呪い!




小さい頃から
ああしなさい!
こうしなさい!
ちゃんとしなさい〜!!!





うるさいくらいに
母から言われてきた
ワタシ。





母が思う
ちゃんとしたいい子枠に
収まるよう…




ちゃんと△△しなければ!
という完璧主義
ワタシの全細胞
洗脳ごとく
こびりついていた
のだ。






そんなワタシは
妻になっても
母になっても



完璧さを目指して
頑張ること
良いことだ
と思っていたのよね。






子供からしたら
イイ迷惑だがな。汗





今だから言える。





完璧って、
本当に不要。




むり、むだ、むさ苦しい。笑






子育てにおいては
求めれば求めるほど
母子共に
しんどくなるだけ






だから、もし、
あなたも
子育てがうまく行かない!!
と妙に悩んだりするならば…





「完璧さ」
を求めてはいないか?
要チェックよ。









もし、そうならば…



完璧は捨てていこう。
さよならしていこう。




少しずつでいいから^^