【禅】即心即佛 (3) | 対人恐怖で悩む内向型治療師のブログ

対人恐怖で悩む内向型治療師のブログ

私は対人恐怖で、緊張すると手が震える小心者の治療師ですが、
それでも30年余、延べ10万人も施術してくることが出来ました。

その経験から、対人恐怖でお悩みの治療師のみなさんに、
メンタルや施術方法についてお話したいと思います。


しかし、シブ即甘味だ、凡心即仏心だといっても、それを安易に平面的に受け取ってはなりません。


シブ即甘味だからといって、シブ柿をかじるバカもおりますまい。


シブはシブであって甘味ではありません。


同様に、このおそまつ千万な自己、煩悩妄想でいっぱいになっている心が仏であるというのではありません。


そこにシブを転じて甘味となし、凡心を転じて仏心となすという、一つの転換がなければならないのです。


すなわち、「即」とか「そのまま」ということは、一つの転換を経た高次元においてのことなのであります。


そこを取り違えてはなりません。


「即」とか、「そのまま」と言いながら、きびしい修行が要請されるゆえんであります。



(つづく)








(※)

「茶席の禅語」(西部文浄著) から引用させて

いただきました。 

















森田療法でも「あるがまま」ということをよく言われますが、この「あるがまま」というのがとてつもなく難しいことであります。

何か別の状態になる方が「あるがまま」より簡単なのではないかとも思ってしまうくらい難しいです。

おそらくそれ以上に難しいのが、禅における「即」「そのまま」ということなのでしょう。