今日は、コロナワクチン💉5回目を打ちに行ってきました。



過去4回共に書きましたが、呼吸器内科と糖尿病内科の先生から、


「感染したら重症化します

絶対打って下さい!!!」


と、(呼吸器の先生には冷静に、糖尿病の先生には熱く)言われてました。


で、1回目の前は、副反応とかが怖かったのですが、感染して入院したり苦しむよりかは良いと思ったので、1年5ヶ月程前に1回目を、



1年4ヶ月前に2回目を、



9ヶ月前に3回目を、


3ヶ月前に4回目を


打ちました。

で、先月になって、5回目となる接種券が届きまして、今度のは全国民に送られてる、オミクロン株対応ワクチンとの事。


どうせ先生に聞いたらまた打てと言われるであろう事が予想されましたので、面倒だし熱が出るのが嫌だったのですが、仕方なく5回目を打ちに行きましたあせる


が、過去4回共に(先月のインフルエンザのも含め)毎回熱や倦怠感があったし、今回はオミクロン株対応ので、全く予想がつかなかったので、どうなるか、かなりビクビクあせる


1回・2回目は丁度旦那が休みで一緒に着いてきてくれたのですが、3回目は一人。

(ここまではかかりつけの病院🏥で接種し、1〜2回目は病院🏥の待合室で待っててくれました。)


で、4回目は、近所の接種会場だったし、夜だったので、倒れたらと言うのも考慮して、早めに帰ってきてくれて、会場の外まで付き添ってくれてました。

(でも何事もなく帰ってこれましたが)


今回も、前回と同じ接種会場で、1人で行きました。

(今日は旦那が休みだったので、私が接種に行ってる間に、駅前に買い物に行ってました。)


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼


13時15分の予約だったのですが、出先にバタバタしてしまって、少し遅れて行きましたあせる


先生と軽く話した後に、ワクチン💉を打ってもらいました。

(ちなみに、1〜4回共にファイザーでした。で、今回も市の接種だったのですが、モデルナは少し副反応がキツいと聞いてたので、ファイザーで予約して行きました)


疾患があるし、1回・2回と、接種の日の夜から、数日微熱が出たり下がったりを繰り返しで、3回・4回目に至っては38℃超えだった事もあったので、その旨を話をしました。


ですが、『あ、そうですか』と、病院病院とは違って、かなり事務的で何となく冷たかったですあせる


なお、今回も、疾患があるので、30分待機となりましたあせる


とりあえずスマホスマホイジイジしつつ待ちましたが、私が最後の受付だった様で、気が付けば私だけのボッチ状態で、なかなか恥ずかしかったです。"f(^^汗)ポリポリ


30分経って、大丈夫そうだったのでそのまま帰宅しました。


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼


あ、ちなみにですが、過去の副作用は、書きましたが、1・2回目は、微熱と腕の痛みと多少の倦怠感がありました。




3回目と4回目は、しっかり熱もあって、それなりに悪寒もしっかりと出て辛かったので大変でした。




なので、とりあえず何とか普通に帰ってこれましたが、その後はどうなるか心配でした。


今日は、上でもちらっと書いた様に、旦那が休みで、帰ってきてからは色々と家事をやってくれたので、幾分気が楽だったし、安心でした。


21時頃計ったら、熱は少し上がってきましたが、とりあえず、ダルさも何も無いので、まぁ何とかなるかな?とは今は思ってます。


どんな症状でも、あくまでも、体の中で良い意味で戦って、抗体が出来てる反応だと言う証なので、1〜4回目同様、今回も、今日の夜からしっかりと冷やしながら、ちゃんと痛みや熱と戦おうと思ってます。

(何度打っても毎回しっかりと高熱出るってね💦自分の体質って何なんでしょうね💦ホント嫌になります。(💧´д`)トホホ今回は軽いと良いなぁ…。)


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼


なお、まだこれから1〜4回目(もしくは5回目)のどれかを打つと言う方もいるかと思いますが、かなり打たれてる方も既にかなりの数になり、レポ的な事も書かれてる方は沢山いると思います。


そして、疾患のある、医師から4回目も打つ様にと言われてる方や、今回の全ての方への接種券配布によるこれからの方もいるかと思います。


以前同様、また打つ予定がある方の為に、少しでも参考にして頂けたらと思い書きました。


そして、今日からの状況レポも、1〜4回目同様、1週間後にまた書かせて頂きますね。


高熱出ません様にビックリマーク

そして、5回目でワクチン接種が終わりになります様にビックリマーク

..+゚((人д<o)(o>д人))º+..