コロナワクチン1回目打ってきました。
基礎疾患と呼吸器疾患があり、どちらの先生からも
「感染したら重症化するので、
絶対打って下さい!!!」
と、(呼吸器の先生には冷静に、糖尿病の先生には熱く)言われてましたので、副反応とかが怖かったのですが、かかりつけの病院で打ってもらうので、いざ辛かったら診てもらえば良いかなと思って行きました。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
疾患が無い方や、普通は、15分程で帰宅出来るとの事でした。
が、私の場合、呼吸器と糖尿の疾患があるので、予備で30分待合室で待機してから帰る事に。
が、30分何とか大丈夫だったので、病院を後にし、少しだけ買い物して、すぐ帰ってきました。
(今日は旦那が仕事を休んでついてきてくれたので、1人で不安にならずに済んだので助かりました)
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
ちなみに、インフルエンザのワクチンを、中学生の学校での予防接種で打って以来、かれこれ30年位打ってませんでした。
なので、3年程前に、久しぶりに打った際は、鉄剤での治療前で、(当時)平熱が35.5度と、かなり低かった時だったので、熱が38度位(体感が39度近く)になったので、かなりダルくて寝込んだのを覚えています
(次の年からは、腕が熱くなって、痛くて腕が上げにくくなったものの熱は出なくて、何とか寝込まずに済みました。ちなみに、鉄剤で治療したお陰か、最近は体温は36度台前半〜半ば位になりました。なので、熱が出ても体感は少し軽くなるかな?と思います。流石病院🏥のお薬ですね。)
インフルエンザのでさえそうなったので、喘息と糖尿病患者となった今、明日以降と、2回目打ったらどうなるか、とても怖いです
(ちなみに、今現在多少熱が出ていて、37℃は超えています。疾患の無い方で医療従事者などの、接種後の感想は多く見られますが、なかなか私の様な、呼吸器や糖尿病などの、疾患患者の感想があまり見かけないので、一応詳しくを後日レポさせて頂きます。)
でも、自分が感染しにくくなるだけでなく、他の方へ感染させなくする為でもありますものね。
ちゃんとしておかないとですよね。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
疾患の無い40歳以下のお若い方は、秋位からだと思います。
人それぞれなので、私の場合とはまた違うとは思いますが、少しでも参考にして頂けたらと思い今日の出来事として書きました。
なお、後の、副反応などの詳しい(私の)状況は、後日また書かせて頂きますね。