自分、マニアですが!?「re'Connecting Imaginations」 -51ページ目

銀河と銀河

なんでも、NASAが銀河同士が衝突する映像を捉えたらしい。
photo:01


四億五千万光年離れたところにある銀河同士が衝突したようです。
この後、何百万年後には融合するらしい。

私たちが暮らしている銀河系とお隣のアンドロメダ銀河も、数十億年後には一つになるらしいですよ。

銀河同士の衝突ってどの位のエネルギーを発するのでしょうか。
きっと例によって天文学的数字なんだろうな…
妄想が進むなあ…


iPhoneからの投稿

ミニベロもうすぐ完成!!

一念発起でスタートしたミニベロ復活作戦も佳境に入って参りました。


今回は折角作り直すのでちょっとしたアクセントも入れて行きます。


ミニベロの場合、どうしても長くなるネックの部分。
自分、マニアですが!?「re'Connecting Imaginations」


自分、マニアですが!?「re'Connecting Imaginations」
赤メッキとカーボンのスペーサーを入れてアクセントに。


とか何とかやっている内に大体完成しました。


フロントディレイラーだけ注文中です。
自分、マニアですが!?「re'Connecting Imaginations」
赤のケーブル類がちょっとだけレーシーなミニベロになりました。


コンポはシマノ105。ブレーキとホイールハブのみアルテグラです。
自分、マニアですが!?「re'Connecting Imaginations」

ハンドル・ステムもシマノPRO
自分、マニアですが!?「re'Connecting Imaginations」

試し乗りしましたが、やはり天下のシマノ!!

ミドルグレードとはいえ、ギアチェンジがスムーズで正確。やはり優秀なんですね。

スッとギアが入ります。

SRAMをずっと使ってきたので、ちょっと感動。

でも、SRAMの尖った感じもやっぱり好きです。


あとは、フロントディレイラーを取付て整備して完了です。

ミニベロ再構築!

前にロードバイクを作ってあげたa.k.a店長こと、リストランテウノフィリオの店長の自転車カスタム熱が当初の目論見通り高まって来ました。
それに呼応する形で、ワタクシも一念発起で解体したミニベロを組み立てる事にしました。

折角ですからリア10速化を試みます。
コンポは初心に戻り、中古で安い一つ前のシマノ105で行きます!

今こんな感じ。
photo:01


ちょくちょくやってくぞー!



iPhoneからの投稿