初音ミク練習第2弾!!
さあ初音ミクの練習第2弾はいよいよユニットとしての活動第一歩です。
相方のリーダーから課題の音源がメールで送られてきました。
それに歌をつけてみます。
原曲はエヴァンゲリオンのエンディングでも使われていた「FLY ME TO THE MOON」ですね。
歌詞は適当ですよ・・・。
なんとか合わせることが出来ました!
これで、わざわざスタジオに入らなくても音作りの作業が出来ることは実証できましたね。
お互い色々と忙しいのでこれは便利です。
お次はもう少し続きを作って行きたいと思います。
P.S.
巷ではこんなレーシングカーが登場しているようです。
本格レーシングカーに痛いステッカーを施した通称「痛車」(イタシャ)です。
公式のGTレースで走る予定だったそうですが、レース前の車検に通らず走行出来なかったとか・・・。
マイコー、サイコー!!
先日通りかかったマイケルジャクソンカフェ。
連休の終わり間際に行ってまいりました。
マイケル愛最高潮に達してますね。
店にはDVDとモニターが設置されています。
マイケルのライブ映像が終始流れています。リクエストにも答えてくれるそうです!
関連の映像や音楽作品が盛りだくさん!これ網羅されてんじゃないすかね!?
こんな店内で楽しめる料理は意外にも家庭的。
他にも韓国料理で有名なプルコギ(焼肉)、きのこのピザを頼みましたが写真撮るの忘れた・・・。
そして飲み物はコチラ
左が「ビリージーン」 右は「マンインザミラー」どちらも名曲を模したカクテルですね。
ビリージーンはピーチリキュールを炭酸で割った感じ。
マンインザミラーは同じくピーチベースのココナッツ、ヨーグルト風味な感じ。
普段あまりカクテルは飲まないんですが、かなり美味かったです。
まさに名曲に恥じぬ出来!
オーナーさんかなり頑張りましたねって感じの気合入った店内で、楽しく飲めましたよ。
今回は家族3人で食べに行き、華々しく0歳児をマイケルデビューさせてしまいました!
終始流れていたマイケルのライブ映像に釘付け!?の我が子に将来期待大の一日でした。