自分、マニアですが!?「re'Connecting Imaginations」 -128ページ目

宇宙(そら)の先導者「みちびき」

GPS機能の補完作戦として打ち上げられた人工衛星「みちびき」が先日打ち上げられました。


自分、マニアですが!?-michibiki01    自分、マニアですが!?-michibiki02
衛星の打ち上げは相変わらずド派手なシーンですねぇ。


現在カーナビなどの位置情報システムには10m程度の誤差があるが、この衛星のおかげで1m以下に抑える

という事らしいです。なるほど10倍性能が上がるわけですか。


これでナビ上で海の上を車が走ったり、壁の中に入ってロスト!なんて事にならなくなるわけですね。

自分、マニアですが!?-lost
壁の中にはいってしまうと回収不能!(ロスト)の図


ただ、この性能を発揮できるのは衛星が日本上空にある約8時間程度。

24時間体制にするには、あと2機必要らしいですが、実施の目処は立っていないらしいです。

残念・・・。

減量計画!

まったく太らない体質だったワタクシですが、ここ1,2年のうちに体質が変わってしまったらしく、

最近日ごとに体重が順調に増量しております。1年で5kg増えてしまった。

これも30過ぎの宿命か・・・。

確かにここ最近の生活を振り返ってみると結構後先考えずに食べたりしてたなぁ。らーめんとかねあせる

いかん、いかんぞぉ。歳のせいではないぃぃ!

去年、建築士の試験勉強で頑張り過ぎてストイックになり過ぎたからその反動というか甘えが・・・。


と、いうわけで昨晩から仕事が終わった後に夜間トレーニング開始しました。

もちろん、「子供を寝かしつける」というモーストインポータントミッションをこなした後ですっ!


メニューは折角手に入れたロードバイクを利用して走りに出るというもの。

家の近くに多摩サイクリングロードがあるんで丁度良いです。


いざ、出陣です!
自分、マニアですが!?-yakan01

ワイヤーの張りよしっ!タイヤ空気圧よしっ!水よしっ!



自分、マニアですが!?-yoshi
ぜんぶよしっ!

いきまーす!!


片道7km弱位でしょうか、仕事終わりにこれは中々キツイ・・・。
自分、マニアですが!?-yakan03
ワイズロード府中店近くの水門にて。iphoneは夜間撮影苦手です・・・。


自分、マニアですが!?-yakan04
いやー夜のサイクリングロードは暗いです。

※そうそう、ウォーキング、ランニングの方、白い服着た方が良いですよ~。

 黒は闇に同化しちゃいます・・・。


自分、マニアですが!?-yakan05
しかしながら、夜の雰囲気もいいですねぇ。

夜の中、独り自転車を漕いでいると、日常から離れて心のケアにもなりそうです。


途中ケンスイ台を見つけ試しにやってみると、ぜんっぜん上がらない・・・。

うーん学生の頃は結構上がってたんだけどな・・・。体力の衰えを実感しました。


さあ今年中に増えた5kg分をまず落とすぞ!

ヘルメット快適化計画!!

今のバイクのヘルメットをかぶり始めてもう5年になりますが、つい先日急に思い立ちまして、

ヘルメットのスピーカーを導入してみる事にしました!


今回選んだ商品はコチラ
自分、マニアですが!?-met1
サインハウス:B+COMヘルメットスピーカーセットIIΦ3.5mmステレオプラグ


なんだか価格帯は大体3,000円前後で同じような商品が沢山ありましたが、

選んだ決め手は、こちらのシリーズでブルートゥース無線にも対応している様なので、

いずれはそんな事もしてみようと、そんな感じです。


自分、マニアですが!?-met2
ピロっとイヤホンジャックが出ました!


これに延長コードを取りつけてと
自分、マニアですが!?-met3
はい出来ました!


試聴してみましたが中々いい具合です。

3,000円前後でメットかぶってても好きな音楽聴けるなら満足です!!

※正式には音楽聴きながらの運転は駄目だそうですね・・・

 あくまでもタンデム専用とメーカーは謳っております。


いやーこれでストイックなバイクライド中も気分が変わるに違いありません。

むしろ、気持ちが緩やかになってイライラしたりしないし、安全運転に繋がるんじゃないでしょうか。

通勤が楽しくなるなぁ。


ゆくは無線を使用してのツーリング・・・夢ですねぇ。楽しいんだろうなぁ。

サインハウス:ブルートゥース コミュニケーションシステム ビーコム2/B+COM2 本体 ペアUNIT SB213

※高くて手が出ないっす・・・。

まずは取り付けたスピーカーを利用してiPhoneでハンズフリーが出来るような

うまいやり方見つけたらUPします!!