自分、マニアですが!?「re'Connecting Imaginations」 -117ページ目

海の幸兄弟!!

先日、久しぶりに弟と飲む事になり、和食系の飲み屋へ行きました。

魚介類がおいしいらしいと情報を得た弟が探した店へGO!


自転車の話や超ローカルな家族の昔話などに花を咲かせ、楽しみました。


前評判通り本当に魚介がうまかった。

中でも生かきが非常にうまかった!

自分、マニアですが!?
めっちゃくちゃ新鮮!しかも1つ220円と比較的リーズナブル!


自分、マニアですが!?
レモンを絞って、ポン酢とネギでスルッと頂きます!


自分、マニアですが!?
御供はやっぱコレ!小サイズでちびちびと色んな銘柄を楽しみました。


かなり良いお店でした。また行こうなぁ~。

兄弟で飲めるって中々良いもんですねぇ。

お前は次に「これは欲しいっ!」と言う!!

ジョジョネタ2連チャンですが、レア度の高い情報が入ってきましたので、UPしておきます。


ジョジョシリーズの最新シリーズでもある「STEEL BALL RUN」。

長年ジョジョシリーズを描き進めてきた荒木先生の作画はますます魅力的になってきてます。


自分、マニアですが!? 自分、マニアですが!?

自分、マニアですが!?

中でもジョジョの名前ではないが主役級の扱いである、「ジャイロ・ツェペリ」いいですね~。
自分、マニアですが!?
決してイケメンだけでない描き方。魅力的です。


そしてなんと、メディコムトイのRAHシリーズから「ジャイロ・ツェペリ」再販決定です!

自分、マニアですが!?

かなりの完成度!彫刻のような造形が再現されています。

※定価¥17,640 うーん、いいお値段しますねぇ。


アマゾンから定価でまだ買えます。


Real Action Heroes STEEL BALL RUN ジャイロ・ツェペリ


こちら昨年に発売されましたが、この価格設定にもかかわらず、またたくまに完売しまして、

現在巷では3万円は下らない取引価格で流通しています。


それが今回定価での再販決定と来たもんですから欲しかった人ラッキーですね!

ワタクシはというと

これは欲しいっ!!

と言いたいところですが、お財布事情がねぇ・・・あせる

やっぱりヤフオク作戦で資金作りか!?

ロードローラーだッ!!

皆さんこれが何だか分りますでしょうか。

自分、マニアですが!?
そう、良い子のみんなに大人気「働く車」のロードローラーですね。

やっぱりこの無骨な形に無機質な色合い。労働の哀愁ただよう香りがしますね・・・。


しかし!

あえて言わせて頂こう!これはロードローラーではないいいぃぃっ

これは、「ロードローラーだッ!」だ!

自分、マニアですが!?

JOJO第3部クライマックスシーンでDIOが最終攻撃に使った「ロードローラーだッ!」より抜粋。


以前ご紹介したJOJOフィギア超像可動を制作しているメディコス社ですが、

やっちゃいました。超マニアック商品。



「ジョジョの奇妙な冒険」第三部 ペーパークラフト ロードローラー (荒木飛呂彦監修)


しかもペーパークラフトとはねぇ。

ですが、出来が「まじパネェ」です。ちょいと購入したDIOを乗せてみたい・・・。


メディコスさん、遊び心満載で粋な会社ですね。

※おもちゃ会社ですし遊び心満載なのは当たり前かぁ・・・。