ブォーノ・イタリアーノ!!(ワタシノオシゴト番外編)
今回は高校生時代からの友人、店長さんこと、うちのバンドリーダーが切り盛りする
三鷹にあるイタリアンレストランを紹介します!
お店の雰囲気はこんな感じ。
そして、何故今回のブログタイトルが「ワタシノオシゴト」かといいますと、
実はこのお店は改装をワタクシが設計をさせて頂きました。
こんなトイレスペースや※ちょっとバラガンを意識してみました・・・
その節はお世話になりました!
このお店は昔ながらのかなりしぶーい感じの喫茶店でした。
こんな太い化粧梁が残っていたりで、かなり内装に凝っていました。
今回のリフォームは壊すにはもったいない物が結構あったのでこんな感じで、良いところは残しつつ
リフォームをしました。
こんな店内でおいしいイタリアン料理が楽しめます。なかでもイカスミ系の料理が絶品です。
実際の料理詳細については食べログで「UNO figlio」と検索!!
サイドバーにリンクバナーを設定したので興味ある方は是非!
宇佐美フィッシングレポート
先日の3連休ですが、フィッシングをしに伊豆の宇佐美へ行って参りました。
社長をはじめ、事務所員とうちの家族で結構な大所帯。
なんか久しぶりに旅行気分でワクワクでした!
さて、肝心のイカ釣り結果ですが、やっちまいしたボウズです・・・。
一度だけ引きはあったものの、強く合わせ過ぎてゲソだけ切れちゃいました
※まあ、ワイルドにその場でおいしくいただきましたけども。しょっぱいけどウマかった・・・。
そんなわけで今回フィッシングレポートは貧弱です。
かわりと言ってはなんですが、やはり港町といえばお魚天国でしょう!
まず回転ずしが激ウマ!
近くの定食屋さんのブリ照り焼き。程良い甘味に香ばしい香り。くぅ~ってなります。
左からイカのくちの串焼き、頂き物の釣りたてアオリイカの刺身(今回も自分で捌きましたよ!)
それとサバみりん干し。
やっぱり海鮮はディ・モールト良いです!
チキン対決ラストラウンド!
張り切って進めてまいりましたコンビニチキン対決ですが、今回でラストです!
チキン一杯食べたなぁ・・・。
チキン好きですが、ここまで続くとさすがに飽きてきました
・
・
・
・
しかし!そんなマンネリを解消すべくやってくれましたローソン「Lチキ」!!
エントリーNo.04 「Lチキ」
お!切り取りミシン目ついてますね。包み紙もLチキ専用。ちから入ってます。
そして、このLチキ、飛び道具がありました。
こいつに挟めばこの通り
※今回はバンズに挟んだだけですが、場所によってはマヨネーズくれたり専用のチリソースとか売ってたりする事もあります。店によってまちまちなのは謎です。
これは、ディ・モールト良いっ!
クリスピー度:5
ジューシー度:5
スパイシー度:4
くせ:3
意外性:5
かなり印象が良かったです。
さて、これまでの結果を比べてみましょう。
エントリーNo.01 ファミリーマート「ファミチキ」
クリスピー度:5
ジューシー度:5
スパイシー度:3
くせ:2
意外性:2
エントリーNo.02 セブンイレブン「フライドチキン」
クリスピー度:4
ジューシー度:4
スパイシー度:4
くせ:2
意外性:3
エントリーNo.03 サークルK「フライドチキン」
クリスピー度:3
ジューシー度:4
スパイシー度:4
くせ:4
意外性:3
エントリーNo.04 ローソン「Lチキ」
クリスピー度:5
ジューシー度:5
スパイシー度:4
くせ:3
意外性:5
なるほどぉ。こうしてみるとなんとなく自分の好みなのは、Lチキなのかなぁ。
と、自己確認してみました。
うーん、我ながら下らない企画でした
最後にオーガさんにしめてもらいましょう。