新型「ワゴンR スマイル」を少しご紹介! | 竹田市在住クルマ屋うえしま(りゅうちゃん)の記録 

竹田市在住クルマ屋うえしま(りゅうちゃん)の記録 

竹田市会々の(株)竹田整備工場に勤めています。
大分市のヤマハ専門オートバイ販売店YSP大分に勤めていました(R元年7月退職)
125cc大好きで複数所有。
4輪も大好きです。

長文で難しいことを時々書くかもしれないのでご注意ください。

おんせん県大分の竹田市在住、竹田市会々(あいあい)の(株)竹田整備工場に勤めている上島です。

先日、スズキから新型「ワゴンR スマイルhttps://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_smile/ 


」が発売されました。
その試乗車を、スズキ自販大分の営業G藤さんが見せに来てくれました。
短時間でしたが、ありがたく見せて頂きましたよ。



正面から見ると、ライト周辺はラパンに似ていて、フォグランプ辺りはハスラーのような。
人気機種のデザインを部分部分に取り入れた印象です。

フォグランプを標準装備しているのは、一番上級グレードの「ハイブリッドX」のみです。


運転席ドア側のカップホルダーは、牛乳パックが入る四角い形です。
これは便利・・・


後部座席のドアはスライド式です。
これまでもスズキではスペーシアなどに装備されていましたが、ワゴンRでは初めてのスライドドアです。

そして「スペーシアがあるのになぜまたスライドドアの車種を増やしたの?」と思う人もいるかもしれませんね。

スズキ自販大分のG藤さんは、
「新型スマイルはスペーシアより全高が9㎝低く、ワゴンRより4,5㎝高いんです。
スペーシアは広さが魅力だけど、そこまで大きくなくて良い人、またワゴンRよりもう少し広いクルマが欲しい人への良いとこ取りを狙っています。」
と教えてくれました。
なるほど~


確かに、広いのは嬉しいけどそこまでは、という人もいますからね。
そして車高が低ければカーブや横風の影響も減ります。

車庫の屋根などの問題も、スペーシアより9㎝低いと「これなら置ける」人もいるかもしれませんね。

現時点でターボ車はありません。
また納期は約3ヶ月~だそうで、すぐに乗りたくても乗れないかもしれませんね。

でも「来年の春頃には」と考えている方にはちょうど良いので、もし興味があればご検討ください。
わが社でもカタログを用意いますし、社長を始め実写を見てご案内できる社員がおります。

「新型ワゴンR スマイルはどんなクルマ?」と、お気軽にお問い合わせくださいね!

・・・テレビなど全く観ないおいさんなので、G藤さんから「ほら広瀬すずさんが」と教えてもらったのに「へえこの人が広瀬すずさんですか」と間抜けな返事をしてしまいました。


広瀬すずさんファンの方もぜひご検討ください(笑)
 


CM動画も良かったらとうぞ!