クルマに長く乗っていると、いろいろな整備修理が発生します。
その中で、実用車として乗られているクルマで時々依頼されるのが「エンジン交換」です。
軽トラックはわりと依頼があるかもしれません。
こちらは、エンジンを降ろした状態の写真です。
こんな状態はいつもは見られませんが、写真だと分かりにくいのが残念です。
竹田整備工場では、エンジン載せ換え修理をやっていますので、壊れたけどまだまだ乗りたい、という方はお問い合わせくださいね。
さて、今回のリビルドエンジンには、12バルブと打刻されていました。
(送られてきた状態の写真)
クルマはマツダで12 バルブのガソリンエンジン・・・となるとこれは「FE」だな。
マツダの実用4気筒エンジン「F型」でした。
クルマはエンジン型式で話題になりますが、バイクのエンジンは型式では呼ばないんですよね。
なぜでしょうね。