おんせん県大分の竹田市在住、竹田市会々(あいあい)の(株)竹田整備工場に勤めている上島です。
会社のブラックボードでドライブレコーダーの紹介をしていましたが、新作ポップで出来たので紹介しますね。
作成したのはもちろん私ではありません。
ポップ研修なども度々受けたことがあるSさんです。
そう言えば、高校のとき合唱部で一緒だったことがあるのを思い出しました。

さて、このポップはドライブレコーダーの「駐車監視機能」を紹介しています。
読んだ字の通りですが、駐車中に大きな衝撃を受けると、停止していたドライブレコーダーが起動して撮影を開始します。
これは、たとえば停車していたらぶつけられた場合や、イタズラされた場合の画像が残せるんですね。
駐車場でぶつけられて、そのまま逃げられることがよくありますが、その時に証拠が残れば、泣き寝入りしなくて済むかもしれません。
高機能モデルに搭載される機能ですが、かなり魅力的ですよね~
以上の内容を、待ち時間にお客さんに知ってもらおうというポップです。
伝えないと、お客さんが選ぶ理由が見つかりませんからね。
注文頂いたら頑張って取り付けしますので、興味のある方はお問い合わせください。