カブ110の中古車を納車しました! | 竹田市在住クルマ屋うえしま(りゅうちゃん)の記録 

竹田市在住クルマ屋うえしま(りゅうちゃん)の記録 

竹田市会々の(株)竹田整備工場に勤めています。
大分市のヤマハ専門オートバイ販売店YSP大分に勤めていました(R元年7月退職)
125cc大好きで複数所有。
4輪も大好きです。

長文で難しいことを時々書くかもしれないのでご注意ください。

おんせん県大分の大分市賀来北にある、ヤマハオートバイ専門店YSP大分の上島です。

いろいろとお世話になったお客さんTさんから、カブ110の中古車を注文いただいて、納車しました。
ありがとうございます!

私が退職すると決まって、退職祝い?に記念に購入いただきました。
10年以上のお付き合いで、何台も購入していただいて・・・あれとこれと、そうそう、あれもあったな~数えたら9台目(!)でした。

今度のカブも楽しんでくださいね!


このカブ110は中国生産になって、業務用途ではいろいろな話を聞きましたが・・・個人で近場をメインに使うには十分すぎる耐久性があります。

カブ特有のロータリー式のシフトは、一般的なリターン式と違うので、慣れないとギクシャクします。
Tさんは最近猛烈に忙しいので、お気をつけてくださいね!


さて、今回は車体に少々部品を取り付けて納車しました。
まずはヘッドライトの電球をLEDバルブに交換しました。


そして、タイヤはブリヂストンのBT390に交換しました!
カブといえば、荷物を積んで走るために耐久性の高いタイヤを求めるのが一般的ですが、このタイヤをハイグリップタイプで、楽しく走るためのタイヤです。


パターン(タイヤのミゾも)スポーツバイクみたいで、格好良いですね!

趣味で楽しむなら魅力的な選択です。


試運転もして好調を確認して納車しました。
丈夫でカスタムも楽しめるバイクなので、長く楽しんでいただいけると思います。

ありがとうございました!