車検は、しっかり整備して持ち込みすればそれほど問題なく終わります。
逆に言えば、車検に通る状態で持ち込んでいますので、たいていは大丈夫です。
ただ、ヘッドライトの光軸が取れなかったり、古いバイクで光量が足りないと大変です・・・
車検場でトラブルが起きると大変なので、まずはしっかり整備、そして車検場で丁寧にラインを通します。
最近は「ユーザー車検」が一般的になりましたが、わが社のように「認証工場」といった資格を保有していれば整備して車検場にもちこみます。
ユーザー車検だと、整備していないけど基準は通っているという場合もかなりあるようです。
安いから・・・というだけでは心配なので、車検はよくご検討くださいね。
さて、私は慣れていないので・・・というか、車検場の機械が変わって初めて(汗)だったので緊張しました。
また持ち込みするので、気を抜かないように頑張ります!