おんせん県大分の竹田市在住、大分市賀来北にあるヤマハオートバイ専門店YSP大分に勤めている上島です。
片道一時間通勤をしています。
もう雪は降らないで欲しいと切に願っていますが、もしものためにスタッドレスタイヤは装着したままです・・・
さて、以前から何度かブログにも書いたことがありますが、原付バイク(125cc以下 )の「ご当地ナンバープレート」について。
わたしの住んでいる竹田市にはありませんが、全国各地で増えています。
その地域のPRと、地元の方々により愛郷心を持ってもらいたい!という目的ですね。

こちらは、私の職場がある「大分市」のご当地ナンバープレートです。
二種類から選べるのは、全国でも珍しいのではないかと思います。
左側は、高崎山のサルのデザインで、それぞれ~50cc (白)、~90cc(黄)、~125cc(ピンク)と排気量によって色が変わります。

職場に試乗車で「トリシティ125」を用意していますが、これにもご当地ナンバープレートを取り付けています。
海あり山あり温泉あり、大分市をアピールすると思って、地元愛溢れる皆様のご当地ナンバープレート選択をお願いします!
あ、私は残念ながら、竹田市に住民票があるから選べるのでないんですけどね~
