おんせん県大分の賀来北にある、ヤマハオートバイ専門店YSP大分の上島です。
昨日はお客さんと一緒に、職場のツーリングに行って来ました!
目的地は県南(津久見市~佐伯市)です。
良い天気になり、無事に行って来ましたので、少しだけ様子を紹介しますね。

いきなりですが、最初の休憩場所の「道の駅さがのせき」で食べた、「くろめソフトクリーム」です。
後ろは「やぎソフトクリーム」を食べるAさん(笑)

出発の話に戻しますと、朝8時にYSP大分に集合しました。
今回は集まりも良くて、寝坊する人も来る途中で立ちゴケする人もおらず、無事に出発できました!

そして、「道の駅さがのせき」で最初の休憩をして、ここでベテランのYさんと合流です。
そして、ここで目にしたのが、怪しいソフトクリームの案内(笑)

これを見たら食べますよね、ということで、食べてみました!
「クロメ」とは、豊後水道で取れる海草の一種で、粘りけが強いのが特徴です。
寒かったせい?か、そこまで粘りけは感じず、美味しく頂きましたよ~

佐賀関から臼杵市を経由して、津久見市で早めの昼食です。
行ったのは「浜茶屋」さんです。

帰りには休憩を挟みながら、交通量の少ない道を中心に帰りました。
距離にして230㎞に満たないくらいでしたが、まずは天気が良くて、楽しんで頂けたのではないかと思います!
来月以降も、ツーリングやイベントを企画していきますので、楽しんで頂けるよう頑張ります!
参加して下さったみなさん、ありがとうございました!