おんせん県大分の賀来北にある、ヤマハオートバイ専門店YSPに勤めている上島です。
寒さも少し緩んできた大分ですが、やっとバイクに乗れるようになった、というお客さんも増えてきました。
バイクに乗るとなると、やっぱりまだまだ寒いんですよね~
そこでお客さんから問い合わせがあったのが「ハンドルカバー」です。

名前の通り、バイクのハンドルに取り付けるカバーです。
いろいろ種類はありますが、お願いして持ってきてもらったのは「コミネ」のハンドルカバーです。
ウェットスーツに使うネオプレーン素材で、風を通さない、柔らかい、暖かい、という製品です。

実際に50cc スクーターに取り付けてみたら、こんな感じです。
ハンドルとレバーの上に被せて取り付けしますが、ウインカーなどのスイッチ類は、ちょうど親指が動かせるようになっています。
慣れるとそれほど使いにくくないのも、いいところです。
気になるのは、手を出し入れしにくいことです。
風が入らないように入り口が狭まっているからなんですね。
格好悪いと嫌がる人もいますが、一度はお試しください!
きっと戻れなくなりますよ(笑)