東大阪のお菓子屋さん「モンガトウ」さんよりクッキーをお取り寄せしました! | 竹田市在住クルマ屋うえしま(りゅうちゃん)の記録 

竹田市在住クルマ屋うえしま(りゅうちゃん)の記録 

竹田市会々の(株)竹田整備工場に勤めています。
大分市のヤマハ専門オートバイ販売店YSP大分に勤めていました(R元年7月退職)
125cc大好きで複数所有。
4輪も大好きです。

長文で難しいことを時々書くかもしれないのでご注意ください。

真夏らしく、暑い毎日が続きますね。


夕立を超える大雨の日もあり、落ち着かないこともありますが、自然の流れに逆らわずに過ごしたいと思っています。


おんせん県大分の竹田市で、休みの日はゴロゴロしながら生活している上島です。


ゴロゴロするのは、暑くても寒くても変わりありません・・・


暑い夏にはビール!という方もいるでしょうが、ビールを飲まない私は甘いもののほうが幸せです。


そんな甘いものでも、かき氷やアイスクリームではなく、今回は上品なクッキーを注文しました!


お願いしたのは、東大阪の八戸ノ里にあるお菓子屋さん、「パティスリー モンガトウ」さんのクッキーです。
(モンガトウさんのホームページはこちらです!)

いつもは通販はされていないのですが、たまたま「限定で送るよ~」という機会があって、「お願いしますっ」と飛び付きました(笑)


お願いしたのは二つ。


まずはこちらの「ビジュー缶」。


宝石デザインした、とても綺麗な缶です。


この缶は、東大阪市の「大阪製罐」さんの製品です。


BtoB(業者対業者間取引)の会社さんなので、お菓子を買うお客さんは中身を意識して、パッケージをどこでつくっているか気にしないでしょうね。


でもここの会社は、実際に購入するお客さんへ、知ってもらう発信をしています。


とっても素敵な会社さんなんですよ~
(大阪製罐さんのホームページはこちらです!)


綺麗な缶に、上品なクッキーです。


美味しい~


そして、もうひとつの缶が「ハリネズミ缶」。


こちらは、缶そのものはデザインされていません。


でも缶を開けると、「ハリネズミの物語クッキー」、そして解説が入っています。


手書きのイラストがとても素敵で、私はこういった物語に強く惹かれます。


美味しいクッキーなら、もしかして地元にもあるかもしれません。


そこまで味を気にしないなら、何分の一の金額で買えるかもしれません。


でも、SNSで知り合って、どんな考えで、どんなお菓子をつくっていて、 どんな物語を形作っていて・・・


その物語を共有したいから、モンガトウさんのクッキーを食べたい!と思ったんです。


モンガトウさんは、美味しいソフトクリームと、イメージキャラクターの「モンガくん」が出迎えてくれる、とっても素敵なお店です。


ご主人とマダムが素敵な方なので、お客さんも楽しい方が多いようですよ。


いつか、お店でソフトクリームを食べてみたい!という目標ができましたので、その日のために面白い話題を考えておこうと思います!


ということで、今日はこんなところで。


ここまでお読み頂きまして、ありがとうございました!