昨日は通勤路が積雪、凍結でヒヤヒヤしました!皆さんもお気をつけて下さいね! | 竹田市在住クルマ屋うえしま(りゅうちゃん)の記録 

竹田市在住クルマ屋うえしま(りゅうちゃん)の記録 

竹田市会々の(株)竹田整備工場に勤めています。
大分市のヤマハ専門オートバイ販売店YSP大分に勤めていました(R元年7月退職)
125cc大好きで複数所有。
4輪も大好きです。

長文で難しいことを時々書くかもしれないのでご注意ください。

毎日山越え通勤をしていると、天気予報が気になって仕方がありません。


バイクに乗るようになって天気予報が気になるようになった」と聞いて、その気持ちがとっても良くわかる、大分県大分市賀来北のヤマハオートバイ専門店YSP大分営業のうえしまです。



昨日は、「今年一番の寒波」が来ると天気予報を聞いていましたが、朝起きると自宅周辺は全然たいしたことはありませんでした。


いつもの通勤路を通って、豊後大野市朝地町の「やすらぎ交差点」あたりも、いつもの雪景色でした。



見た目はスゴいんですが、スタッドレスタイヤを装着して、スピードを落として走れば大丈夫~という状況です。


スピードを出しすぎず、このまま走れば仕事に遅れることはないな~と走っていたら・・・


いつもは「このあたりを越えたら安心」という場所が、かなりの積雪!


さらに進むと、対向車線に「スリップして進めない」クルマがいて、その後ろにズラリと並んでいます。


前が詰まっているので、無理に追い越そうと車線をはみ出しているクルマまで・・・


そんな状況だと、もし運転を誤ると事故に繋がります。


避けようとブレーキをかけると、私のクルマが滑ってふらつきましたが、なんとかやり過ごすことができました。


その後も、周囲にクルマはいませんでしたがスリップして横を向いたりとヒヤヒヤしながらの出勤でした・・・


私のクルマはスタッドレスタイヤを装着していますが、タイヤチェーンを装着したほうが良いかも?という凍結具合でしたね~



出勤した後も雪は午後まで降って、帰宅は遠回りして安全な路を通りました。


時間がかかっても安全には代えられませんからね!


天気予報を見て、危ないかも・・・と思ったら安全な方を選んで下さい!


もし雪が降らなかったら、それはそれで無事だったので幸運ですからね。


明日から数日間、安全のために時間はかかるけどお遠回りして出勤します。


皆さんもお気をつけて下さいね!


ではでは、今日もお読み頂きましてありがとうございました!