今日も引き続き、美味しい食べ物の話です!
美味しい物のことは書いていて楽しい、おんせん県大分の竹田市在住、バイク屋店員のうえしまです。

私が持っているのは、大分県佐伯市蒲江(かまえ)の銘菓「うず巻き」です。
一本ごとに紙に包まれて、袋に入れて販売されていて、写真だけだと「ちくわ?」と間違えられたりしますが、お菓子です!
羊羮餡(ようかんあん)を柔らかい生地で巻いてあり、大きさは最近よく聞く恵方巻くらいの太さです。
あんこ大好きな私は、一本丸々食べられます!
佐伯市蒲江の銘菓でいくかのお店が作っていますが、なんといっても美味しいのは、元祖「正栄堂」さんです!

こちらは正栄堂さんのうず巻きですが、会長が休みに蒲江に行ってきて、お土産に買って来てくれました!
写真では切っていますが、実際には切られていませんので、その都度切ったりちぎったり、私は丸かぶりです(笑)
食べたい!購入したい!という方は、正栄堂さんはもちろん、道の駅かまえ、かまえインターパーク、さいき海の市場○(まる)などがわかりやすいですね!
県外の方や、なかなか佐伯市まで行く時間がない~という方は、さいきりーふさんの通販でお取り寄せもできますよ~
今度のツーリングは佐伯市に行きますので、私は必ず買って帰ります!
ではでは、今日もお読み頂きましてありがとうございました!