大分県大分市賀来北のヤマハオートバイ専門店YSP大分の営業うえしまです。
朝晩寒くなってきましたね~風邪などひかれていませんか?
オートバイに乗っている人もそうでない人も、体調に注意してくださいね~
さて、ヘルメットのサイズについて「自分の頭のサイズを測ってみよう 」と書きましたら、コメントをいくつかいただきました。
その中で・・・・
「なかなかあうものが無いのがヘルメットです」
という、いつもサイズに困っているSさんからのコメント。
たぶんコメントをいただけると思っていました~
と、いうのが。
自分の頭のサイズはとっても重要です。
ということがたびたびあります。
そこに「頭のカタチ」という条件が加わります。
オデコが出ている、左右がでっぱっている、うしろ頭が平たい・頭が長い、全体が大きい、などなど、みなさん違いますよね。
結局、一番いい方法は「かぶってみること」ですね~
画像のワイズギアヘルメットも、数種類ありますがそれぞれ違いがあります。
かぶってみて、自分の頭の大きさ、形とヘルメットの相性を確かめる、ということです。
最後はあたりまえの話に落ち着きましたが、すこしでも参考になれば幸いです!
ではでは、笑顔で楽しんでいきましょう!
でも、ヘルメットメーカーによって、また同じメーカーでも、製品によってかたちや性格が違うと、
「同じサイズなのにかぶってみると違う」