最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 20151月(31)2月(28)3月(31)4月(30)5月(31)6月(31)7月(31)8月(31)9月(30)10月(31)11月(30)12月(31)2019年9月の記事(30件)クルマの組み立てに使われている「リベット」を紹介しますね。走行距離が伸びてエンジンオイルが減ってきたら、早めのオイル交換をお願いします!クルマの人気色の「白」も、比べるといろいろあります。パンク修理の依頼。見事に刺さってました!昨日は絵本の読み聞かせに行ってきました。輸入車のスイッチ、どこにあるのかわからないときがあります(汗)ブログを書いている理由、なるほどそうですよね!実車を前にして、改めてワンボックス車の荷室は魅力です!今年は太宰治生誕110年だそうです。お客さんのクルマ、FMラジオを聴いている方が多いようです。涼しくなって、景色も変わってきました。遠出したくなりますね!昨日入庫したクルマ。いろんな箇所をじろじろ見てみました。タイヤ交換しようとしたら、釘が刺さってパンクしていました!昨日は野球の応援と審判に行ってきました。エンジンの部品「イグニッションコイル」を紹介します。お客さんの事例を紹介「最近遭遇した人」私の職場(株)竹田整備工場は、整備修理はもちろん車両車販売もやっています!クルマの整備に必要な「診断機」。昨日は出番がありました。前後の数値が違う場合もあるので、空気圧調整は確認してくださいね!クルマ屋にいて整備や引き取りをしていると、たくさんの車種に触れる機会があります。次ページ >>