11月の走行距離は288キロ。

今年一番走行距離が少ない月になりました。

レースが5キロな上に調整で距離を減らしたので、想定内と言えば想定内です。

 

練習内容別だと

ジョグ26回、インターバル2回、ペース走1回、ビルド3回、レース2回。

2回のレースはいずれも5キロなので、レースが一番良い練習だったかもしれません。

 

練習会は走ろう会1回、八プロ2回。

走ろう会強化練習は11月2日。

1Kインターバル5本。3:48-42-47-36-40。

ズームフライを履いても今一つな走り。

 

八プロは2回。

八プロ練習会20191106

8プロ練習会20191120

ズームフライでタータンを走るとキロ10秒は速く走れる。

練習にならないのでは?とも思ったけど、大きく速い動きができるのでタータンではズームフライを履こうかと思います。

 

レースは2回。

月例多摩川ロードレース

上尾シティマラソン2019

上尾は去年より順位が上がって年代別2位だけど、1位になるには8秒縮める以上の練習は必要だと思いました。

 

年末年始は酒飲みシーズンですが、飲みすぎずちゃんと走れるような体調管理に気を使いたいと思います。