夫が、朝から電話をしていました。
義両親かな?と思いながら、家事を継続していると、電話を終えた夫が仕事の準備をしながら...
山田くん(仮名)が財布を落としたらしい。
2万円貸して欲しいって言われた。
私が、これを聞いて思ったのは、
やっぱり、そういう人だったか
でした。

山田くんとは、夫の中学時代?からの友人で、夫にとっては一番古い友人。
私たち夫婦の結婚式二次会にも呼んで、来てくれました。
私は二次会で1度だけ話をしましたが、ちょっと?いやだいぶ?変わってるかなって印象のある人。
今は、少し遠くに住んでいます。
何よりも引っかかるのは、1-2年前にも夫に突然連絡が来て、今回と同じく 財布を落とした と言っていたんです。
その時は、お金の要求は無く、数ケ月後に飲みに誘われて、夫が二人で飲みに行った際も、割り勘だったそうです。
今回は、財布を落としたけれど、使っていない○○銀行のカードが実家にあったから、そこへ次の給料までの生活費2万円ほど振り込んで欲しい、と。
友人ではない私からしたら、絶対嘘だろ
と思ってしまう話...

夫は、山田くん大丈夫かな、山田くんだからな、お金振り込もうかな...2万円くらいなら。
と悩んでおりました。
私は、山田だろうが、佐藤だろうが、関係ないよ。いい大人なんだから、自分でなんとかしないと。お金の貸し借りは良くないよ。一回貸したら、きっとまた困ったら当てにされるよ。もしよく考えて貸したいなら、貸すんでなくあげると思うしかないよね、と伝えました。
友だちにお金貸してってよく言えるな、と私は正直思ってしまいます。
私だったら、友だちに言うくらいなら、何がなんでもバイトするなりしてお金を準備するけれど。
でも、考え方も様々だろうし、夫と山田くんの関係性もあるので、最終判断は夫に委ねます。
私の中での山田くんの印象が確実なものになりつつありますが...
年明け早々、ますますお金って大事だなと思わずにはいられない出来事でした。
❁アメトピ転載
❁ポイントサイト
長続きをしない私は、ポイントタウンだけです。
楽天、ORBIS、高島屋等のネット購入の際に経由するだけでポイントが貯まります。
是非、始めてみませんか♩