どぉ~でもいい事だけど☆
昨日、ジェリさんのお話をUPしたんですが、
実はもう次の作品、出来上がっております。
ええ、もうページも出来上がってて、
あとはリンク繋げてUPするのみなんですが・・・・・・・。
どうしよう??
まだUPできないような・・・・・。
してもいいんだけど、UPしたら皆さんに怒られちゃうかもしれない。
コレ、短篇じゃないので、全部書き上げてからUPしようかな~。
末っ仔王子のお話も書き上げないと、
いい加減仔迷さまが怒ってきちゃいそうだしね~(滝汗;)
どうしよう・・・・。
末っ仔王子のお話を書いてから、新作書き上げるか。
新作を書き上げてから、末っ仔王子のお話を完結させるか・・・・・・。
悩んでる暇に書けっちぅ話なんだけどねf^_^;
んもうっっ!!
書きたい気持ちがパンッパンで、時間が足りないよぉ~~~!!
頑張れよぉ~~!!
わかったよ・・・・わかったけど・・・・・(汗;)。
『待ちぼうけ』
ハイ、またもや末っ仔王子を差し置いて、
ご長男さまのお話を書いちゃいました(滝汗;)。
いやね、ずっとずっとお潜りになってらしたジェリさん迷の皆さま方のお気持ちって
こんな感じなのじゃないかしら~と思っちゃったもので・・・f^_^;
それにしても、ココんとこまとまった時間が思ったように取れなくて、
お話を書けずにいたもんですから、
久しぶりに書けて、ホッとしております。
ジェリさん迷の皆さまは、
今頃ジェリさんの魅力にホォ~っとなっておられるのでしょうな~。
きっと皆さんが思ってらっしゃった以上に、
ジェリさんも日本に来たくて「待ちぼうけ」だったのではないのでしょうか?
今回、この日本の地で生なジェリさんの笑顔を見ることができた皆さん、
夢が叶ってホントによかったね☆
そして、何かの事情で会えなかった皆さん、
いつかきっと会える日がきます。
それを信じてずっと一緒に彼を応援していきましょう♪
かくいうワタクシも、殿が再びご来訪下さるまでは、
お話をセッセと書いて、頑張らねばっっ!!
あぁ、ケンちゃん・・・・。
今日は言いたいことがたっくさんあるっっ!!
んもぉ、んもぉ!! ケンたんっ!!
コイツめ、コイツめっ!!
事の始まりは一通のメールから・・・・・。
「yaoさーん!! zu:a見ましたかぁ??
開いた瞬間、 yaoさんの顔が頭の中に出てきて、
『yaoさん、私たちはこれ以上どぉ~すればいいの?』と
問いかけちゃいました(>_<)」
天迷友のTしゃんからのメールでした。
一体、なにごと??
何が起こったというのっ??
そして、その小一時間後には、Fさんからもメールが・・・・・。
「今日発売のzu:a見てて思わず、これは yaoっちにお知らせしなくちゃって!!
さすが木村さん! ケンちゃんかわいい!!(私、怪しい人になってるかも??)
絶対お勧めするわ~♪」
・・・・・・・・・・・・・・ 買いに行かなくっちゃ ・・・・・・・・・・・・。
ってことで、早速仕事場のスグ近くにある本屋さんにダッシュ!!
いた。 いたわ。
けど、ページをめくれどめくれど、出てくるのはヴァネちんばかり(号泣;)。
ワタシの愛しいケンたんはどこ行っちゃったのかしら??
と思ってたら、ちゃぁ~~んとワタシを見つめてくれていました。
とっても魅惑的なお顔で・・・・・。
これ、なに??
いったい、ワタシにこれ以上、どうしろと??
ハイ、天迷さまはきっと、皆おんなじ反応だったに違いない。
ワタシもTしゃんとおんなじ言葉を漏らしておりました。
Fさんとおなじく、周りの人から見たらとってもデンジャーな人物になっていたでしょう。
8ショットの中で、カワイイも、美しいも、カッコいいも、鋭いも、
ありとあらゆる表情を見せてくれる「朱孝天」。
もう、どのショットもワタシのツボ・・・・・・いえ、全天迷さまのツボだったに違いないっっ!!
木村さん、ブラボー!!
ワタシ、もう木村さんにも惚れちゃいそうです
なんていい表情を撮って下さるんでしょう♪
あれだけ写真映りの悪い男だというのに、こんなに彼のいい部分を引き出して下さるなんて、
もうやってる仕事が全て、プロの中のプロでございますっっ!!
ホントにホントに、ありがとう・・・・・・(号泣;)!!
さて、インタビューの内容を読んでみると、
これもこれとて、どこを取ってもケンたんなお答えで・・・・・・。
読んでて思った。
ケンたんって、やっぱりAB型の男なのね~(苦笑;)。
そして、「朱孝天」って人は、他の人とは違う、自分の基準で生きてる人なんだ~って・・・・・。
人がこう思うんじゃないかとか、世間一般ではこうだとかは全然関係なく、
「自分」という指針を持ってる人。
絶対に自分に嘘はつかない人。
あぁ、この人はどこまでも「朱孝天」で、とってもオトコマエな人なんだな~。
なんだかね、「キャ~~!! ステキィ~~!!」って感じじゃなく、
妙に「ふむふむ、なるほど・・」と、納得させられる内容でした。
そしてね、やっぱりケンたんは、自然体の人。
ワタシたちからは無理してるように見える彼の行動も、
「やるからには徹底的にやる男」
な彼にとっては、ごくごく自然なことだったのね~。
ふふふw なんだか嬉しくて、顔がほころんじゃいました。
やっぱり体のこととか心配だけど、それでもこの人がやろうって思ったことは、
この人が少々無理してても、黙って見守ってあげたいな♪
だって、自分のこと、ケンたんが一番よくわかってるんだもの☆
そしてそれが彼にとって「自然なこと」「普通なこと」なら、ただただ影から応援してあげたい。
やっぱり、ケンたん、大好き
ワタシはそんなあなたから、しばらくの間は離れられません♪
覚悟して下さいマシ(笑)♪
「お前もな!!」
了解しました(苦笑;)。
疑問??
えっとぉ~、いつもいつもワタシの拙いお話を読んで頂き、ありがとうございます。
ここのところ、なかなか私的時間を作ることができなくて、
思ったように更新もできてないのですが、
皆さんの暖かいコメントだったり、励ましのお言葉で、
細々とではありますが、「夜来的夢想@F4」 続けていくことができております。
真的真的謝謝ni~
さて、そんな中で、ワタシが以前からずっとずっと疑問に思っていたこと・・・・・。
飽きませんか・・・・・(汗;)??
実は皆さんから頂くコメント、私的に頂くメールで非常に多いのが、
「何度も繰り返し、読み返しています。」
「もう台詞を覚えてしまうくらい読ませてもらってます。」
というご意見。
そうなの??
いや、カウンターを見ていると、あながち嘘でもないようで、
多くは回ってないけども、コンスタントに数を刻んでいます。
ワタシも気に入ったものは何度でも繰り返して読み返す方なので、わからないワケでもないのですが、
ただなんといっても、所詮ド素人の書いたものだし、
数もそんなにあるワケじゃないし、申し訳ないくらい更新もできてない。
そして何よりも作者の私的趣味に走ってしまっているので、作品にかなりの偏りがあるでしょう(苦笑;)??
にも関わらず、天迷さまだけではなく、他のF3迷に方々にも繰り返し読んで頂いてるご様子。
摩訶不思議です。
いや、皆さんにそう言って頂けると、書いた本人としてはとっても嬉しいんですよ。
正直言わせて頂くと、小躍りしたいくらい、スキップして町内を回りたいくらい嬉しい(爆)♪
ただ・・・・・飽きないのかなぁ~と・・・・・・(汗;)。
まぁ、それくらい皆さんに気に入って頂けて、
何かの時にほんの一瞬でもホッとできる瞬間を作ることができているとすれば、
書いた当人にとって、これほど嬉しいことはないのですがね・・・・・(苦笑;)。
ココで皆さんにお願い。
飽きない程度によろしくお願いします(苦笑)。
『Cherry』
あぁ、眠い・・・・・・。
あ、失礼!!
お騒がせ致しましたが、なんとかUPすることができました♪
昨日、あれだけ探してもなかったHP作成ソフト、
今日はあっさり見つかりました(汗;)。
昨日はあまりに眠過ぎて、寝ぼけてたんですかねσ(^_^;)
さて、このお話、かなぁ~り地味な仕上がりになっております。
ってか、前作までの魔王さまが、ちと派手だっただけだと思いますがね・・・・。
なんとなくね、ワタシが魔王さまに抱きつきたくなったの(爆)。
きっと魔王さまに腕を回したら、ホッと安心できるんだろうな~なんて思っちゃって・・・。
なんたって、あのハラですもの♪
い・・・・・いや、今はあのハラもどこぞに消えてしまったという、もっぱらの噂ですが・・・・・。
ま、いいです、魔王さまだったら、どんなハラでも
とにかく、また皆さんに楽しんで頂ければ幸いかと存じます。
魔王さまのお料理タイムぅ~~~!!
またまた立ち往生・・・。
まだキャンプのお疲れが残ってます yaoyao です。
ってか・・・・・・・。
またしても、
エライことがぁぁああああ~~!!
書けた、書けたのよ、一応ね。
昨日、お話してました、キャンプの前日に浮かんでたお話。
で、「早いとこページ作って、アップしてから寝ましょ♪」って思ってたら・・・・・・。
HP作成ソフトが消えたっっ!!
なんでよ、なんでなのよ??
一回、インストールしたものって、消えることあるの??
どこ行っちゃったのよ・・・・・(号泣;)。
またインストールし直さなくちゃダメじゃん。
ってことで、再度インストールしてみたんですが、
これまた、どこにインストールされてるのかが、皆目わからんっっ!!
で、もっかいチャレンジしてみたけど、やっぱりわからず・・・・・・。
疲れました。
今日はもう寝ます。
ええ、だって、明日はまたお仕事ですもの・・・・・・グスン。
ってことで、お話のアップ、もうちょい待ってて下さいマセ。
原稿はできていますゆえ。
はぁ~、こんな時、PCに強かったらな~(ため息)。
ただいま~☆
ただいま~☆
本日夕刻、「小悪魔たちに振り回されるキャンプ」から、
無事生還致しました yaoayo です♪
いや~、文明の利器ってホントにスゴイっっ!!
クーラーってなんてステキな道具なんでしょう♪
暑いのは我慢できても、湿気のベタベタは耐え難い。
もう、ワタシ、自然界では生きていけませぬわ~(苦笑;)。
もう手足はむくんでパンパン。
アチコチ蚊に刺されまくってかゆい。
体が重くって動けない。(明日あたり、筋肉痛になると思われ・・・汗;)
体の方はもうズタボロなんですが、気持ちは最高にハッピーです♪
なんと言っても、小悪魔たちがとっても可愛い~☆
クソ生意気で、こっちの言うことなんか聞きゃしないし、
叱れば反抗して偉そうなことばっかり言ってるけど、
二泊三日も一緒にいれば、もうどの子もわが子とおんなじように可愛く思えてくる♪
彼らも彼らなりに頑張って、
ワタシの受け持つ組が、最優秀組というのに選ばれました
この事が心の片隅で小さな自信となり、
彼らが大人になった時に、少しでも何かの支えになればいいな♪
このキャンプで発見したこと、支えあったこと、体験したこと、
忘れないでいてくれれば、二泊三日の母も嬉しく思います。
頑張れ、小さな悪魔たち
さて、これでワタシの少し長かった夏休みもいよいよおしまい。
また明日からは、仕事と日常に追われる日々が戻ってきます。
ワタシも小悪魔軍団に負けないよう、頑張っていかなくては・・・・・。
その為にも、我が殿・・・・・もといっ!!
若に癒してもらわなくっちゃ♪
いやん、若ってば可愛いわね~♪
いつ見ても、ぷりち~です。
この2日ほど、携帯の中の小さなケンたんズしか見れなかったから、寂しかったわ~(涙;)。
ってか、眺めてるヒマもないくらい目まぐるしいスケージュリングだったのサ。
この2日間の分まで、しっかり眺めちゃおっ♪
「いやん、恥ずかしいから見ちゃダメっっ!!」
そかそか、見ちゃダメなのね??
じゃ、電柱の影から見守ってるよ♪
ね~、若♪
あ・・・・・・それから、お話の方、
キャンプに行く前に、2つほど浮かんだんだけど、
文字に起こしてる時間がありませんでした!!
(そりゃそうだ。 なんたって「天空~」見逃しちゃうくらいだから・・・・・涙;)
なので近いウチに頑張って書ければな~と思っておりますぅ♪
ってか、末っ仔王子のお話、途中でほったらかしになってんな~(汗;)。
これも書いちゃわなきゃ・・・・・・(滝汗;)。
ショック、ショック、ショック・・・・。
んもう・・・・・・ショックです(涙;)。
ワタシってなんてバカなの??
ワタシ、こんなとこまで、こんなユルユルでよいのかしら??
いや、よいハズがないじゃないか・・・・・(号泣;)。
「天空之城」見忘れた・・・・。
こんなこと、天迷にあってはいけないことなのよ~~~!!
なのに、ワタシったら、ワタシったら、ワタシとしたことがぁ~~~~~!!
ホントはちゃんと覚えてたのよっ!!
ほんの数時間前までは。
だって、ちゃんとビデオの用意はしてたんだしぃ~。
で・・・・でも、明日からのキャンプの準備で、バタバタしてる間に・・・・・・うわぁ~~~ん
なんで?? なんでよりにもよって、「天空~」見忘れちゃうのっ?!
なんでワタシったら、一度にひとつのことしか考えられないのかしらっっ?!
わかってる、わかってるのよ。
ワタシが悪いの。
前もって準備できてなかったワタシが悪いのよ。
スカウトのキャンプが、「天空~」放映の翌日だったのが悪いんじゃないの。
で・・・でも・・・・・・。
この1週間、ワタシはビンフェイくんなしに、
どうやって生きてけばいいのぉぉおおおお~~?!
したらば、昨日誕生日を迎えたばかりのウチの姫がこう言った。
「お母さん、ワタシが再放送録っといてあげるから・・・。」
あぁ、なんていい娘なのっ??
前日まであなたの誕生日を忘れてた非情な母に、
そんな優しい言葉をかけてくれるなんて・・・・・(滝涙;)。
ありがとう。
絶対に、絶対に忘れないでね♪
忘れたら・・・・・忘れたらどうなるか・・・・・わかってんでしょお~ね~?
(自分のこと棚にあげて、脅してどうする・・・・汗;)
ってことで、仔悪魔相手のキャンプを前に、
ビンフェイくんでパワー充電できなかったワタシは、一体どうなるのでしょうか??
とにかく明日から放浪の旅ならぬ、
仔悪魔軍団に振り回される旅に出てまいります。
生きて帰ることができましたら、またお会いしましょう(滝汗;)!!
はぅ・・・・・魔王さま、 I miss you でございます・・・・・・。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
でも・・・・・これで癒されました。
メッチャ単純
[ Kenforeverさんより ]
↑ ↑
ポチっとすれば大きくなるよん☆
ぬぉぉぉおおおお~~~~!!
若、とっても可愛い♪♪
そういや、もう砂漠からは脱出されたようで・・・・・よぉござんした♪
これからも、若の頑張りを、遠い異国の空から見守らせて頂きますデス
危険な男☆
ワケのわからん記事にお付き合い下さって、ホントにありがとうございます♪
皆さんのコメに「うんうん、そうそう!!」と、
首がもげるかと思うくらい頷きながら、
やっぱ、ヤツの魅力っちぅのは、ワケのわからんとこだったのか~。
などと毒づいてみたりする yaoyao です(苦笑)。
コメの中で、「孝天だったら許せるの~!大好きなの~」というお言葉がいくつか聞けましたが、
うんうん、確かにそうなんですよ。
ワタシね、彼の記事だったり、インタビュー読んでたりしてると、
頭の中のセンサーがピピピとうるさいくらい鳴るんです。
それはどんなセンサーかと申しますと、
「危険な男探知センサー」
なのです。
と教えてくれてるセンサーなのですが、それが非常事態なくらい鳴る。
例えば、ずぅ~っと以前、まだ自分が天迷だということを、頑なに自己否定していた時期がありまして、
その時期に、彼のインタビューの一遍を読んだことがあるんです。
「僕と○ヶ月でも付き合えた女の人を尊敬するよ。
だって僕は、歯ブラシやタオルの置いてある位置が違っただけでも激怒するからね」
確かそんな内容だったように思う。
その時、思ったのね。
「うっわぁ~、こんな男、最悪ぅ~~!!
こんな細かい男、絶対に付き合えね~~!!」
実際ワタシA型ですが、誰にも信じてもらえないくらい大雑把。
気になりだすといてもたってもいられないのですが、
そうなると自分が普通に生活してくだけでもしんどくなっちゃうので、
あえて気にしないようにしてたんですね。
そんなことを繰り返してるうちに、それがまんま性格になっちゃいました(爆)。
今じゃ、「人間ホコリくらいで死なないさ♪」と、家ん中はえらいことになっております。
そんなワタシが彼と一緒にいたら、歯ブラシやタオルどころか、
何がどこにあるかもわからなくなっちゃいますよ(苦笑;)。
そんなワタシにケンたんが耐えられるハズもない。
そして、そんな細かいことに怒鳴り散らすケンたんにワタシも耐えられないハズ。
いや、それ以前に、ワタシとケンたんが一緒に暮らすことなぞ絶対にあり得ないことなんですが・・・・(苦笑)。
ま、お互いに不幸になるパターンです。
夫婦で言えば、「性格の不一致」で離婚しちゃうってやつですね。
それとか、
「偉そうな態度をとられると、それだけでイヤになっちゃう」 発言。
ゲっ!! ワタシってば、絶対ダメじゃん!!
ひょっとしてケンたんの好みって、
三つ指ついておかえりなさいする「大和なでしこ」だったりするんじゃないのぉ~??
ってか、あなたの方が偉そうですが・・・・・(汗;)。
って感じでね、絶対にワタシと彼の相性はよくないと思われ・・・・・。
でもね、今はどうかっていうと、「危険な男探知センサー」にも負けず、
ケンたんのそんなとこ、大好きだったりするんですよ。
だってね、通常アイドルって言ったら、こんな発言しないっすよ~。
でしょぉ~??
自分の事追って海外まで来た迷に向かって、
「僕だってはるばる台湾から来たんだ!!」
なんて言わないよ~(苦笑;)。
「泣かずに家に帰って勉強しなさい。
(こんなこと)泣くほどの価値もないんだよ。」
こんなの今どき、親か先生しか言わないって・・・・。
「ハッキリ言って、キミに僕が理解できるとは思えないけど?」
・・・・・・・・・そりゃそ~ですけど・・・・・・・・(汗;)。
それを言っちゃ~おしまいですぜ、ダンナ・・・・・・。
仕事とプライベートをしっかり分けてる彼が、
「こうやってステージに立ったり、
映画やドラマの撮影をする時には努力して自分の最善を尽くして、
みんなにベストなものを見せたいと思う。
だからプライベートはそっとしておいてほしい。
そのプライベートの時間が無くなったら、それさえもできなくなる。」
ケンたんにこう言われた日にゃ、「ハイ、わかりました。」と大人しくするしかないよね~。
だから天迷さまは特別聞き分けがよいと言われるのだわ(苦笑)。
ジェリさんはプライベートも何もかも、期待されれば期待されるほど、
なんとかそれに応えようとする。
見てるこっちが痛々しく感じるくらいにね。
そこが彼の魅力だし、多くの人から愛される理由のひとつだと思うのね。
そんな彼の迷は本当に幸せだと思うのよ~。
時々羨ましくなっちゃうくらいにね(苦笑)。
でも、ヤツはあえてそれをしない。
「傲慢だ」「生意気だ」と誤解されようとも、その姿勢を崩さない。
そんなとこも大好きなんだな~。
確かに芸能人であってあの態度は、考えようによってはわがままなのかもしれない。
でも、「芸能人である前に人間でありたい」って感じなところに、逆に彼の誠実さを感じるのよ。
どんな状況であっても、人間としての自分の意見ってものをしっかり持ち、
それを変えない、ある意味頑固なとこが好きなんだな~。
でもね、ワタシ思うんだよ。
確かにジェリさんとは違うけども、これが彼の優しさなんだって・・・・・。
そんな優しさに時々触れることができるから、きっと彼から離れられないんだろうな~と思う。
「できないことはできないとハッキリ言い、
やると決めたことはとことん全力を尽くしてやる」
彼のそんな凛とした姿勢に惚れちゃったの。
そんな姿勢から、彼の優しさを感じ取れるのよ。
もうこうなったら、何をどう言っても「惚れた弱み」なのよね。
こりゃ、諦めるしかないかな(苦笑)。
理性的に物事を考え話すケンたんが、突然「オイオイ・・・(汗;)」な発言をする。
そのたんびにドキドキバクバクしながらも、やっぱりそんな彼が好きだと思う。
「危険な男探知センサー」もいつしか諦め、
その大きな音も徐々に小さくなって、消えてしまうことでしょう。
だって、「この男に近寄ると不幸になる」どころか、
毎日毎日、彼に幸せをもらってるんだもの
「危険な男探知センサー」が鳴り止む日。
その日が来たら、またココでみんなと一緒に大きな声で叫ぼう。
やっぱりケンたんが好きぃ~~!!
ってね♪
その時はどうか、お付き合いのほど、よろしくお願いします~☆
(あ、天迷さま以外の方もね~♪)
P.S. ↑に挙げておりますケンたんの発言についてですが、
これはワタシが過去にネット上にて見聞きしたもので、かなりうろ覚えなため、不正確なものです。
それに本人が実際にこう発言をしたかどうかもわかりません。
そこのところ、ご了承下さいマセ。
手におえない男☆
開店休業中にしておきながら、突然ではありますが・・・・。
ワタクシ yaoyao は
「朱孝天」が大好きである。
ココに来て下さる奇特な方々は、改めて言われなくともわかってるゾとお思いでしょう。
ワタシは辺り構わず、所構わず、常に
「好きだ、好きだ、大好きだぁ~~っっ!!」
と叫びまくっておりますからね(滝汗;)。
ええ、好きなんです。
自分でもおかしくなっちゃうくらい大好きなんです。
さて、ワタシはこの男を好きなんだと自覚してから、
日々自問自答を繰り返していることがあります。
「なぜ、朱孝天??」
ハイ、この答えは今だ出ず。
それもそのはず。
皆さんもご存知のとおり、「F4」というグループは、
引いても引いてもハズレの出ないおみくじのごとく、当たり外れがまったくないっっ!!
あの花のような4人を前に、なぜワタシは彼を選んだのでしょう??
ええ、人間ってものはそれぞれ「好み」ってもんがありますから、
人によってその中にも「F1」というものができる事は否めない。
でもね、それにしちゃ~おかしいんです。
なんたって、ワタシの好みからいけば、絶対にジェリさんなんですから・・・・・(汗;)。
あのお顔といい(エクボ大好きなの♪)、
体格といい(ほどよく筋肉、そしてなんといってもあの肩♪)、
なんにでも一生懸命、そして情にもろいところとか・・・・・・。
一途なところもね~♪
仔仔の長ぁ~い睫毛も好き♪
もちろんはにかんで笑った時にできる片エクボも好きです♪
ヴァネちんの優しくて、暖かい笑顔も大好き♪
そしてポジティヴなところもいいな~♪
夢に向かってすっごく努力してるんだけど、それを苦労してるように見せない。
悲壮感が漂わないところも好き♪
でもね、なぜかワタシはこの「朱孝天」という男にハマってしまった。
今じゃ、どんなに他の3人がカッコよくても、
どんなに人柄がよいと思うようなエピソードに出会ったとしても、
ワタシの心は揺れ動くどころか、逆にどんどん彼に惹きつけられていくの。
今の状態はもう「魔術にかかった」としか言いようがないのだけれど、
ハマり出したキッカケってのは、ひょっとしたらこれかな~と・・・・・・。
「手におえそ~にない男」だったから。
ようは、ワタシがマニアックだということかもしれませんね。
とかく4人の中で、特別目立つワケでもないけど、
他の3人とは際立って違っていた彼。
「コイツは一筋縄じゃいかない男だな~」と思った。
そんな彼が気になって気になって目で追ってるうちに「魔術」にかかってしまったってことです。
ほら、彼って言動の中に、何かこちらが想像を掻き立てられるような余白があるでしょう??
「なんで??」 「何考えてんの??」みたいな・・・・・。
あるいは、よくも悪くも、こちらの想像を遥かに超えることを言ったり、したりしてくれる(爆)ところ。
人間って、自分の想像の外側にあることにすごく興味を持つらしいですよ。
その点、彼はドキドキハラハラ、すっごくスリリングなのよね~。
そして相反するものを彼自身が持ってるのも大きな要因かも??
大人なのに子供っぽかったり、すっごく男なのに乙女だったり、大雑把なのに繊細だったり・・・・・。
これもAB型の人がもつ特徴なのかしら??
でもね~、そんなこんなを考えててもよくわからん。
だってワタシはジェリさんが演じる道明寺くんのような、
考えてることがそのまんま顔に出てくるくらい単純な人が好みだったから・・・・・。
現にうちの旦那さまも、すっごくわかりやすい性格してます(爆)。
家族みんなで「流星~」にハマってた時なんか、みんなして旦那さまのこと、
「○○家の道明寺くん」
と呼んでましたから。
いえ、外見はどっちかと言えば、つくっちゃんのパパみたいですが・・・・・(苦笑;)。
自分が単純なもんで、相手が複雑で何考えてんのかわからないような人だったら、もうお手上げっ!!
どうしてよいのかわからんようになるんです。
ま、これは永遠のテーマですな。
考えれば考えるほどわからんようになるから・・・・・。
彼の好きなところなら、いっくらでも挙げられるのに、
なぜそこが好きかと問われると絶句してしまう(苦笑;)。
しょうがないな~、惚れちまったんだから
恐るべし、「手におえない男、朱孝天」!!
これからもドキドキハラハラしながら、
「大好きだぁ~~!!」と叫び続けるとするかな~。
キャ~~!!
大好きだぁ~~~!!