アメリカに来る前は、タトゥーって、ネガティブなイメージを持っていましたショボーン


日本で、娘の幼稚園の発表会の時、


屋外のスペースで、保護者は5列くらいになって各々動画を撮ったりしながら観ていたのですが、


前にいた方の髪が風でなびいた瞬間、首の後ろにタトゥーがあるのを偶然見つけて、


すみません…かなり驚いて、ちょっと引きましたアセアセアセアセ






でも、アメリカでは、ファッションの一部という感じで、タトゥーしてる人がとてもたくさんいます!


娘が登校する時に、手を引いてくれた先生の手首にタトゥーを見た時は、


初めこそ驚きましたが、


タトゥーしてる先生はたくさんいるので、


今はもう何も思わなくなりました笑い泣き


最近は連日暑い日が続き、みんなどんどん肌を見せていて、


パンプスを履いている素足の甲にワンポイントでタトゥーがある先生を見た時は、


ちょっと良いなぁとさえ思ってしまいましたキラキラ





アメリカ在住歴の長い日本人の方々のお話では、


大学に入って、大学デビュー的なノリでタトゥーを入れることが多いらしく、


その方の娘さんも、普段隠しているような場所にタトゥーを入れたみたいなのアセアセと嘆いていましたびっくり



私の大学デビューは、茶髪とピアス開けたくらい…笑い泣き(懐かしい…)


アメリカで、タトゥーがあまりにも一般的で、見慣れてしまったので、タトゥーに対してポジティブまでいかなくても、


日本にいた時に感じるような、ギョッとする反応は、もう全然しなくなりました。


すごく凝っている人とか、広範囲に渡る人は、ついジーッと見てしまいますがキョロキョロ


日本に帰れば、日本では日本の文化・常識があるので、その中でのタトゥーはまたアメリカとは意味合いが違うこともありますが、それでもちょっと、タトゥーの見方が変わるんじゃないかなぁと思います。





お願いまたアメトピに掲載していただきました。
 アクセス数が過去最高に!!
 ありがとうございますキラキラ


お団子今までのアメトピ掲載記事ですお茶